スイーツ

菓子パン

ローソンの「あんバターフランス」はマチノパン屋の素朴な美味しさ!

「マチノパン あんバターフランス」は、甘さとジョッパさと香ばしさのコラボが間違いのない美味しさを届けてくれます。甘じょっぱ好きは要チェック!
焼菓子

COMME PARISのカヌレは絶対リベイクしてから楽しんで!

田園調布プチカヌレ専門店COMME PARIS[コムパリ]の小さなカヌレは、大きさと裏腹、たくさんのこだわりが詰まった本格派の美味しさです。
焼菓子

横浜ハーバーだけじゃない!ありあけのモチっと美味しい「玉楠バウム」

「ありあけ」には、横浜ハーバー以外にも美味しいお菓子がたくさんあります。「玉楠バウム」も、モチっと美味しいおすすめのバウムクーヘンです。
フルーツ・そのほか

「紅まどんな」の美味しさは値段で変わる?!食べ比べしてみた!

みかん界の女王「紅まどんな」は、ゼリーのようになめらかな果汁たっぷりの舌触りが魅力です。ただ、値段が高ければ美味しいというわけではないようです。
焼菓子

祝卯年!かわいくて楽しいカタヌキヤの「うさぎとパンダバウム」

型抜きを楽しめるユニークなバウムクーヘンを手掛けている「カタヌキヤ」。2023年卯年を祝して、かわいくて美味しい「うさぎとパンダバウム」を発売しました。
焼菓子

チョコ好き栗好きにおすすめ!六花亭の推しスイーツ「チョコマロン」

六花亭の数あるスイーツの中でも個人的推しの「チョコマロン」は、洋酒がきいた栗餡とチョコのコラボがとっても美味しいスイーツです。その魅力を徹底紹介しています。
洋菓子

4ヶ月待ったけどもう終売?!「まるでプリンな生カスタードケーキ」

Uchi Cafeの「まるでプリンな生カスタードケーキ」が、4ヶ月ぶりに再販されました。レトロな雰囲気漂う、カスタード好き要チェックなスイーツです。
焼菓子

グルテンフリーがむしろ美味しい出雲ファームの「とりたまバウム」

出雲ファームの「とりたまバウム」は、使う卵にとことんこだわったグルテンフリーのバウムクーヘンです。グルテンフリーを忘れてしまう美味しさが魅力です。
洋菓子

自宅で気軽に贅沢気分!千疋屋総本店の「ピュアフルーツジェリー」

千疋屋総本店の「ピュアフルーツジェリー」は、上質なフルーツの美味しさを楽しめる贅沢なゼリーです。小ぶりで日持ちもするので贈り物にもぴったりです。
焼菓子

「かをり」の銘品レーズンサンドの進化版を楽しめる「フフナーゲル」

2022年12月6日にリニューアルした横浜赤レンガ倉庫に、初の常設店をオープンした「Huffnagel(フフナーゲル)」。実はあの老舗が手掛けています。
洋菓子

大人だけど大人過ぎない美味しさ!ローソンの関東限定「ラムボール」

関東地方のローソン限定で発売された「ラムボール」。パリパリのチョコとシトシトのラム香る生地のコラボは、大人だけど大人過ぎない美味しさを届けてくれます。
焼菓子

見た目と裏腹味は優しめ?!小樽石蔵バウムの「あんチビバウム」

小樽石蔵バウムの「あんチビバウム(ストロベリー)」は、ピンクの見た目のインパクトと裏腹、優しい美味しさが詰まったバウムクーヘンです。