今日は、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜の「マカダミアナッツクッキー」と「白トリュフソルトサブレ」を紹介します。

定番からちょっと風変わりなものまで、多彩なニーズに応えてくれます!
ザ・カハラコレクションとは?
[出典]THE KAHALA HOTEL&RESORT YOKOHAMA公式HP
さまざまな世界の要人が利用したことで知られるハワイ・ホノルルにあるホテル「ザ・カハラ」。
昭和天皇やエリザベス女王、ガンジー、歴代米国大統領まで、訪れた用心の名を見れば、その名門っぷりがひと目でわかります。
そんなザ・カハラが、世界展開第一弾として2020年9月に「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」をオープン。
その1階にあるのが、「THE KAHALA COLLECTION(ザ・カハラコレクション)」です。
入り口には、カハラホテルでバカンスを過ごした著名人の写真が並び、店内ではさまざまなオリジナルアイテムが販売されています。
中には、横浜という立地にちなんだ、日本ならではのアイテムも!
洗練された雰囲気は、ハワイに来たかのような気分になれると人気を集めています。
なお、ザ・カハラコレクションについては、宿泊の有無に関わらず、気軽に誰でも利用できます。
食べた商品
今回食べたのは、ザ・カハラオリジナルの「マカダミアナッツクッキー」と「白トリュフソルトサブレ」です。
「マカダミアナッツクッキー」は、ハワイローカルの味にとことんこだわって開発されたアイテムです。
ハワイらしさを感じられるものが欲しいというゲストのリクエストに応える形で、2020年12月に誕生しました。
ココナッツ味の姉妹品がありますが、カハラと言えばのイメージで、マカダミアナッツ味をチョイスしました。
》カハラブランドを象徴する「マカダミアナッツチョコレート」の詳細はこちらから。

一方で、「白トリュフソルトサブレ」は、老舗洋菓子店”横浜モンテローザ”とのコラボ商品です。
コラボアイテムとしては、白トリュフの他、ディアマンやオニオンチーズサブレ、チュイル、ディアマンショコラ、オーガニックアールグレイの6種類を展開。
おしゃれなフレーバー名が並びますが、一番面白そうと思った白トリュフソルトサブレを今回は買ってみました。
いずれのクッキーもホテル1階のザ・カハラコレクションでしか買えない、日本ならではのアイテムです。
▽ ハワイ仕込みの本場の味はこちらから買えるようです。食べ比べしてみたい!
商品詳細
商品名
マカダミナッツクッキー
値段
税込み1,500円
原材料名
バター(国内製造)、小麦粉、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、コーンスターチ、マカダミアナッツ、加藤卵黄(卵黄、砂糖)、塩、バニラビーンズペースト(一部に小麦・卵・入成分を含む)
栄養成分表示(1箱 当たり)
熱量553kcal・たんぱく質3.7g・脂質40.6g・炭水化物42.1g・食塩相当量0.4g
内容量
100g
賞味期限
購入品は、購入日の40日後
販売者
リゾートトラスト株式会社 ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜
製造者
株式会社アイ・エム・コーポレーション
白トリュフソルトサブレ
値段
税込み1,200円
原材料名
小麦粉(国内製造)、バター、アーモンドパウダー、和三盆糖、牛乳、パルメザンチーズ、粉糖、食塩、白トリュフソルト、白トリュフオイル、レモンゼスト/香料、(一部に小麦・乳成分・卵・アーモンドを含む)
栄養成分表示(100g当たり)
熱量505kcal・たんぱく質7g・脂質34g・炭水化物43g・食塩相当量2.0g
内容量
100g
賞味期限
購入品は、購入日の26日後
販売者
株式会社三陽物産
製造所
株式会社三陽物産
感想
「マカダミナッツクッキー」は、プラケースの中でさらにビニル、さらには厚紙に包まれている厳重仕様です。
1包装あたり13枚・1枚10g弱あったので、内容量100gの表記と裏腹少し多めに入っていました。
1枚の大きさは約5cm・2.5cm強・厚み約1cmと、やや平ぺっための、直方体形状をしています。
さっくりホロホロのクッキーは、口溶けがとても良いです。
マカダミアナッツとバターの香ばしさを中心とした味は、全体的に優しいです。
派手さはなく素朴だからこそ、素材の美味しさを感じられる印象を受けました。
一方で、「白トリュフソルトサブレ」は、ひとつ直径2.5cm強・高さ1.5cm程・重さ6gとひとくちサイズのクッキーです。
ザックリとしたしっかりとした食べ応えとともに、なかなかに独特な風味が印象的です。
甘さ控えめでトリュフの風味としょっぱさの主張が強く、初めて口にしたその味わいに、最初は違和感を覚えてしまいました。
おしゃれなお酒が似合う大人すぎる味が、自分にはちょっと合わなかったかな、と。
ただ、最初そう思っていたはずが、他にはない味ゆえか、食べ進めれば進めるほど美味しさが増す不思議な魅力がありました。
特に、少し焼くと香ばしさが増し、より一層美味しかったです。
いずれも少々値段高めではありますが、ホテル仕様の間違いない美味しさをもたらしてくれるクッキーです。
個人的には、安心感のあるホテルクオリティーのクッキーを求めている人には「マカダミアナッツクッキー」がおすすめです。
そして、少しパンチのきいた大人仕様のクッキーを求めている人には「白トリュフソルトサブレ」がぴったりだと思います。
ぜひハワイ気分を満喫しつつ、ザ・カハラコレクションでのお買い物時の参考にしてみてください。
店舗詳細
- 店名:THE KAHALA COLLECTION(ザ・カハラコレクション)
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3 THE KAHALA HOTEL&RESORT 1F
- 電話番号:045-522-0008
- 営業時間:9:00~20:00(マカダミナッツチョコレートのみ宿泊者優先販売)
- 定休日:なし
- 公式サイト:https://thekahala.jp/yokohama/facility/
まとめ
個人的評価:★★★★☆
ホテル1階のザ・カハラコレクションでは、さまざまな種類のクッキーが販売されています。
ハワイローカルの味にとことんこだわったものから横浜の老舗洋菓子店とコラボしたクッキーまで、さまざまです。
それぞれに個性あふれる魅力があるものの、ホテルクオリティーの美味しさはいずれのクッキーにも共通した特徴です。
特に、安心感を求めるなら「マカダミナッツクッキー」が、驚きを求めるなら「白トリュフソルトサブレ」がおすすめ!
ぜひザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜に訪れる際にはチェックしてみてください。
》同じ横浜で楽しめるこちらもおすすめです!



▽ 本場ハワイの味を気軽に楽しちゃいます!
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村