今日は、ペストリーショップ「ドーレ(DORER)」の「横市バター あんバターフランス」を紹介します。

[出典]PASTRY SHOP DORER 公式HP横浜駅西口から徒歩1分のところにある横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ。そのホテル地下1階にあるペストリーショップが、「ドーレ(DORER)」です。小さな店内には、自家製のパンやサンドイッチ、ケーキに焼菓子まで、ホテル仕様の色とりどりのアイテムが並びます。個人的にはここの“ミルフィーユ”が大好きです。

その確かな美味しさは多くの人の支持を集め、2022年度の食べログパンEASTの百名店にも選ばれています。

[出典]PASTRY SHOP DORER 公式HPしかも、どんな理由があろうともキャンセルできません。キャンセル料100%、要は予約した商品の料金は、品を受け取りに行けなかったとしても負担することになります。また、結構先の日付けでも、お目当ての商品があるとは限りません。枠が一度埋まってしまうと、それ以降は予約できなくなってしまいます。私自身、1週間後狙いでパンを予約しようと呑気に構えていたら、朝あった枠が夕方見事に埋まってしまう事態に。どうしても食べてみたかったので、予定を変更する羽目になりました。予約を予定している方は、計画的な利用がおすすめです。
今回食べたのは、ペストリーショップ「ドーレ」の「横市バター あんバターフランス」です。“横市バター”シリーズ第二弾として、2023年1月7日(土)~4月2日(日)の期間限定販売が予定されています。なお、この”横市バター”というのは、北海道芦別産のフレッシュな牛乳だけを使って作った高級バターです。

合成着色料や保存料不使用で防腐剤の代わりに天然塩を入れ、真空状態で雑菌の混入を防ぎ練り上げた、”純度の高さ”が魅力です。これにより、香り豊かでありながらさっぱりとした味わいを実現しています。▽ 横市バターは北海道芦別市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。

元々ドーレのあんバターフランスが大好きな身としては、これは食べずにはいられないとしっかりWeb予約して来店しました。焼き上がりは10時と15時の2回ありますが、1日30個限定の期間限定アイテムです。平日13時来店時には、午前分は当然ながら売り切れ。

確実に食べたい人は、こちらから事前予約しておくことをおすすめします。そして、焼き上がり時間の10時or15時で予約すると、焼き立てを準備しておいてもらえるそうです。ドーレ店内でイートインはできませんが、すぐ近くのジョイナスの屋上などであれば焼き立てパンを気軽に楽しめます。この時間がゴールデンタイムの予約枠です!



最長19cm・幅約4~5.5cm・高さ最大5.5cm・重さ126gと、ボリューム感高めです。お行儀悪いと思いつつ、気になって上側のパンをめくると大きなバターがど~んと2個挟まっていました。

バター自体の大きさは、長さ約6cm・幅約1.5cm・厚み1cm強あり、迫力満点です。このバター、ドーレの通常のあんバターフランスの倍にもおよぶ量の横市バターを使っているそうです。ちなみに、通常のあんバターフランスには横市バターは使われていません。せっかくなら食べ比べてみたいと思っていたものの、来店時には通常版がなかったので次回のお楽しみとなりました。

一方で、ホクホクの小豆の美味しさをしっかり感じられる甘めの餡の主張は、パン生地以上に強くします。さらに、そのパンと餡の間違いない美味しさに、横市バターのコクとさりげない塩みがアクセントとして加わります。大きな塊に見えるバターですが口溶けがとてもよく、餡とパンと口の中で自然とコラボするのがたまりません。これは、わかってはいたけど間違いなく美味しい!多いかなと思ったバターの量も本当に絶妙に感じたのは、横市バターならではのさっぱり感ゆえなんでしょうか。むしろパンと餡だけの端部分は少しだけですが、バターがないことにものたりさなさを覚えるほど3つのコラボが美味しかったです。


これはこれで美味しいですが、バターはパンに溶け込み、絶妙なバランスが生み出す美味しさを楽しみにくくなってしまいます。バリバリのパンの香ばしさをメインに楽しみたい人にはリベイクがぴったりですが、バターを楽しみたいならできるだけすぐ食べる!これが正しい「横市バター あんバターフランス」の楽しみ方だと個人的には思いました。ぜひ参考に、今しか楽しめない「横市バター あんバターフランス」の美味しさを、堪能してみてください。
10:00 - 18:00(日・祝日) ・ 定休日:なし ・ イートインスペース:なし ・横市バター あんバターフランスの焼き上がり時間:10:00・15:00 ・ ウェブサイト:https://yokohama-bay-sheraton.jp/restaurants/dorer/
▽ 間違いなく美味しい横市バターだけも、しっかり楽しんでみたい!
にほんブログ村
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの地下1階にある「ドーレ」は、食べログパンEAST百名店にも選ばれています。
そして、そんなドーレの人気アイテム「あんバターフランス」の進化版が、2023年冬限定で登場しています。パン好きは要チェック!
ペストリーショップ「ドーレ」とは?

[出典]PASTRY SHOP DORER 公式HP横浜駅西口から徒歩1分のところにある横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ。そのホテル地下1階にあるペストリーショップが、「ドーレ(DORER)」です。小さな店内には、自家製のパンやサンドイッチ、ケーキに焼菓子まで、ホテル仕様の色とりどりのアイテムが並びます。個人的にはここの“ミルフィーユ”が大好きです。

その確かな美味しさは多くの人の支持を集め、2022年度の食べログパンEASTの百名店にも選ばれています。

[出典]PASTRY SHOP DORER 公式HPしかも、どんな理由があろうともキャンセルできません。キャンセル料100%、要は予約した商品の料金は、品を受け取りに行けなかったとしても負担することになります。また、結構先の日付けでも、お目当ての商品があるとは限りません。枠が一度埋まってしまうと、それ以降は予約できなくなってしまいます。私自身、1週間後狙いでパンを予約しようと呑気に構えていたら、朝あった枠が夕方見事に埋まってしまう事態に。どうしても食べてみたかったので、予定を変更する羽目になりました。予約を予定している方は、計画的な利用がおすすめです。
食べた商品

今回食べたのは、ペストリーショップ「ドーレ」の「横市バター あんバターフランス」です。“横市バター”シリーズ第二弾として、2023年1月7日(土)~4月2日(日)の期間限定販売が予定されています。なお、この”横市バター”というのは、北海道芦別産のフレッシュな牛乳だけを使って作った高級バターです。

合成着色料や保存料不使用で防腐剤の代わりに天然塩を入れ、真空状態で雑菌の混入を防ぎ練り上げた、”純度の高さ”が魅力です。これにより、香り豊かでありながらさっぱりとした味わいを実現しています。▽ 横市バターは北海道芦別市のふるさと納税返礼品にも選ばれています。
リンク

元々ドーレのあんバターフランスが大好きな身としては、これは食べずにはいられないとしっかりWeb予約して来店しました。焼き上がりは10時と15時の2回ありますが、1日30個限定の期間限定アイテムです。平日13時来店時には、午前分は当然ながら売り切れ。

確実に食べたい人は、こちらから事前予約しておくことをおすすめします。そして、焼き上がり時間の10時or15時で予約すると、焼き立てを準備しておいてもらえるそうです。ドーレ店内でイートインはできませんが、すぐ近くのジョイナスの屋上などであれば焼き立てパンを気軽に楽しめます。この時間がゴールデンタイムの予約枠です!
商品詳細
商品名
横市バター あんバターフランス 値段
税込み440円
内容量
1個
販売・製造
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーショップ「ドーレ」
横市バター あんバターフランス 値段
税込み440円
内容量
1個
販売・製造
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーショップ「ドーレ」
感想



最長19cm・幅約4~5.5cm・高さ最大5.5cm・重さ126gと、ボリューム感高めです。お行儀悪いと思いつつ、気になって上側のパンをめくると大きなバターがど~んと2個挟まっていました。

バター自体の大きさは、長さ約6cm・幅約1.5cm・厚み1cm強あり、迫力満点です。このバター、ドーレの通常のあんバターフランスの倍にもおよぶ量の横市バターを使っているそうです。ちなみに、通常のあんバターフランスには横市バターは使われていません。せっかくなら食べ比べてみたいと思っていたものの、来店時には通常版がなかったので次回のお楽しみとなりました。

一方で、ホクホクの小豆の美味しさをしっかり感じられる甘めの餡の主張は、パン生地以上に強くします。さらに、そのパンと餡の間違いない美味しさに、横市バターのコクとさりげない塩みがアクセントとして加わります。大きな塊に見えるバターですが口溶けがとてもよく、餡とパンと口の中で自然とコラボするのがたまりません。これは、わかってはいたけど間違いなく美味しい!多いかなと思ったバターの量も本当に絶妙に感じたのは、横市バターならではのさっぱり感ゆえなんでしょうか。むしろパンと餡だけの端部分は少しだけですが、バターがないことにものたりさなさを覚えるほど3つのコラボが美味しかったです。


これはこれで美味しいですが、バターはパンに溶け込み、絶妙なバランスが生み出す美味しさを楽しみにくくなってしまいます。バリバリのパンの香ばしさをメインに楽しみたい人にはリベイクがぴったりですが、バターを楽しみたいならできるだけすぐ食べる!これが正しい「横市バター あんバターフランス」の楽しみ方だと個人的には思いました。ぜひ参考に、今しか楽しめない「横市バター あんバターフランス」の美味しさを、堪能してみてください。
店舗情報
・ 店名:ペストリーショップ「ドーレ(DORER)」 ・ 住所:神奈川県横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ B1F ・ 最寄り駅:横浜駅西口から徒歩1分 ・ 電話番号:045-411-1354 ・ 営業時間:10:00 - 19:00(月~土)10:00 - 18:00(日・祝日) ・ 定休日:なし ・ イートインスペース:なし ・横市バター あんバターフランスの焼き上がり時間:10:00・15:00 ・ ウェブサイト:https://yokohama-bay-sheraton.jp/restaurants/dorer/
まとめ
個人的評価:★★★★☆横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズの地下1階にある「ドーレ」が、「横市バター あんバターフランス」を発売しました。フランスパンと粒あんと横市バターのコラボがたまらない、絶品あんバターフランスです。しかも、この味を楽しめるのは2023年1月7日から4月2日までの期間限定で、1日30個限定の販売です。一方で、「横市バター あんバターフランス」を含めたドーレの一部アイテムは、1個から気軽にWeb予約できます。店頭に指定日時に取りに行く必要はありますが、気になる人は事前に予約してその味を楽しんでみてください。▽ 間違いなく美味しい横市バターだけも、しっかり楽しんでみたい!
リンク
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
コメント