今日は、鶴見駅近くのベーカリー「エスプラン」の「珈琲あんぱん」を紹介します。
カフェオレ好きの人は要チェック!
ESPLAN(エスプラン)とは?
鶴見駅近くにある大人気ベーカリー「ESPLAN(エスプラン)」。
その歴史は、江戸時代1679年、徳川5代目将軍綱吉公の時代にまで遡ることができます。
現店主の先祖が生見尾村、後の鶴見となる地で茶屋を始めたのがエスプラン誕生のきっかけです。
この茶屋には、坂本龍馬や宮本武蔵も立ち寄ったことがあるとか。
そしてその後、代々塩見家によって受け継がれた茶屋は、戦後1952年に「エスプラン」としてベーカリーに形を変えました。
現在の店主は、茶屋時代を含めるとすでに12代目という歴史深い店舗です。
なお、2022年9月15日に店舗はリニューアルしました。
これまでと違い対面式になり、カジュアルからややシックよりになりました。
また、店内のイートインスペースは以前より簡易的なものに変更されている点にはご注意ください。
食べた商品
今回食べたのは、エスプランの名物とも言える「珈琲あんぱん」です。
この珈琲あんぱん、フジパンなどから同名商品が発売されたこともありますが、その発祥の地こそがこのエスプランです。
大手が商品化するほど、完成度が高いアイテムとも言えます。
カフェラテ好きだった当時の店主が、「食べるカフェラテ」を目指して開発し、試行錯誤の末生み出されました。
エスプレッソを配合したこしあんに軽い食感の生クリームを合わせた、小ぶりだけど食べごたえ抜群のオリジナルあんぱんです。
2009年には「パン・グランプリ東京」で最優秀都知事賞を受賞。
エスプランの数あるアイテムの中でも、不動の1番人気を守り続けているそうです。
通常朝10時から販売が開始されますが、手作りゆえ数に限りがあります。
当日の電話でも予約可能です。
確実に食べたい人は、事前に予約してから来店するのがおすすめです。
商品詳細
珈琲あんぱん
公式HP:https://www.esplan.biz/item#a01
値段
税込み300円
原材料名
小麦粉(国内加工)、珈琲あん、生クリーム、砂糖、卵、マーガリン、パン酵母、脱脂粉乳、酒種、塩、モルト/V.C、酵素(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
栄養成分表示
熱量214kcal・たんぱく質2.9g・脂質9.5g・炭水化物29.2g・食塩相当量0.2g
賞味期限
購入日当日
製造者
(有)エスプラン洋菓子店(覇王樹茶屋)
感想
大きさは、直径約7.5cm・高さ最大4cmと、あんぱんとしてはかなり小ぶりです。
表面テカテカでコロンとしたフォルムがかわいらしいです。
一方で、大きさと裏腹、重さは71gとずっしりとした重みがあります。
そして、その重さの印象通り、断面を見ると隙間が一切ありません。
たっぷりの生クリームを中心に底の方に控えめな量のこしあんが、生地の中に目一杯詰まっているのがわかります。
一口食べると、ふんわりとした甘めなクリームに程よく珈琲の風味がきいたこしあんが口の中でコラボして、すごく美味しいです!
特にエスプレッソの苦味・風味のアクセントが、ほかにはない美味しさをもたらしてくれます。
冷蔵状態なので生地自体はふんわりとまではいかないものの、口溶けがとても良いです。
生地の香ばしい塩みは、甘めのクリーム・こしあんとも相性抜群!
全体のバランスがとても良く、さすが不動の1番人気を守りつけている商品です。
てっぺんに乗ってるコーヒー豆のアクセントも絶妙で、本当に美味しいです。
あっという間に完食してしまいました!
唯一の難点をあげるとしたら、店舗のリニューアルを機にだと思われますが、2022年度内で80円も値上がったところ。
仕方ないとは言え、以前の値段を知っているとちょっと驚いてしまうかもしれません。
でも、個人的にはケーキ並みの満足感を300円で味わえるならまだまだ手頃に感じます。
ちなみに要冷蔵で賞味期限は当日。
繊細なアイテムなので持ち歩き向きではありませんが、軽い口当たりで小腹にぴったりです。
店内に簡易ではあるもののイートインスペースもあります。
個人的には鶴見駅にわざわざ足を運ぶ価値がある美味しさだと思うほど、これ好きです!
ぜひ鶴見駅近くに来た際の小休憩の選択肢に入れてみてください。
店舗詳細
- 店名:エスプラン(ESPLAN)
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-7
- 最寄り駅:JR鶴見駅より徒歩3分/京急鶴見駅より徒歩1分
- 電話番号:045-501-2147
- 営業時間:9:00〜17:00(珈琲あんぱんの焼き上がりは10:00)
- 定休日:日曜日・月曜日
- イートインスペース:10席
- 公式サイト:https://www.esplan.biz/
まとめ
個人的評価:★★★★☆
ESPLAN(エスプラン)の「珈琲あんぱん」は、カフェオレのような味わいが魅力の鶴見区発祥の名物菓子パンです。
この味はここでしか味わえません!ぜひ鶴見に来た際には食べてみてください。
》同じ横浜市内で買えるこちらもおすすめです。
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント