今日は、「マーケット」のホテルメイド食パン「nikin」を紹介します。
ハイアットリージェンシー横浜が唯一手掛けているパン、それが「nikin」です。
ふかふかモチモチのとっても美味しい食パンです。パン好きの人は要チェック!
マーケットとは?
横浜の山下町に2020年5月に開業した「ハイアットリージェンシー横浜」。洗練されたラグジュアリーな雰囲気が魅力の、横浜に初進出したハイアットブランドのホテルです。そして、そんなハイアットリージェンシー横浜1階にあるペストリーショップが「マーケット」。ホテルメイドの食パンや四季折々のケーキ、さらには全国各地からこだわって選定したギフトアイテムが取り扱われています。▽ マーケットで買える「クッキー」の詳細はこちらから。食べた商品
名前の通り二斤サイズでカットなし。ど~んと専用の紙袋に入れてもらえる食パンです。マーケットの店舗内にはケーキなどさまざまなアイテムの取り扱いがありますが、パンはnikinしかありません。そして、この唯一取り扱われている食パン「nikin」こそが、マーケットの看板商品です。特徴は、生地の中にたっぷり練乳とはちみつが練り込まれているところ。乳脂45%という選びぬかれた北海道産クリームを練り込むことで、コクと風味のある生地を実現しています。数量限定で人気のアイテムなので、nikinは早々に売り切れてしまうことも多いそうです。確実に欲しいならこちらの公式HPからの予約がおすすめです。ちなみに、前日直接店舗でお願いしたところ、翌日朝の焼き上がり分を予約できました。宿泊で利用する場合、店頭で予約しても良さそうです。商品詳細
商品名
nikin 値段
税込み880円
賞味期限
購入日含めて3日間
nikin 値段
税込み880円
賞味期限
購入日含めて3日間
感想


焼き立てゆえ、少し上を開けた状態で渡されたnikinからは、ものすごく良い香りが漂います。この香りだけでも幸せな気持ちになれます。大きさは幅23cm弱・幅11cm強・高さ12cm強、重さ約790gほど。ずっしりとした重さがあります。食パン自体は、見事なまでにふっかふか。時間をかけてゆっくり発酵させることで、赤ちゃんのようなきめ細やかな柔らかい生地に仕上げているそうです。ゆえ、さわり心地・口当たりが最高!購入当日については、まずはそのまま厚切りで食べるのがおすすめです。ただ、ふかふかな分、かなり切りにくい。不器用なこともあり初日はもはやちぎったほうがきれいだったのではという少々残念な状態になってしまいました。お味の方は意外に優しめ。程よい甘さ・香ばしさで、ふかふかの先にあるもっちもちのしっかりとした食べ応えも手伝い、静かに噛みしめたくなる美味しさ。初日は、そのまま・何も付けずにシンプルに食べるのが気に入りました。しみじみと美味しいな~と。なお、翌日になってもふかふか感はしっかり健在! 一方で、全体的にその先にあったもちもち感は一気にダウン。初日諦めたカットも、翌日だと割と落ち着いてできました。ただ、切り口はすぐ結構カサカサしだします。食べ切れない分は早めにカットして冷凍庫に入れた方が良さそうです。生地全体の印象はしっとり落ち着きが増し、意外にも個人的には初日より翌日のほうがさらに好みでした。小麦の香りをより感じやすくなった気がします。また、焼いて食べるのもおすすめ!表面サックリ中モチモチの生地から広がる甘みと香ばしさはとっても美味しいです。一方で、クセがないのでオープントーストやサンドイッチもぴったり!正直880円は高いかなという思いで買いましたが、それ以上の満足度がありました。なお、ホテル館内のレストラン「Harbor Kitchen」やバー&ラウンジ「The Union Bar & Lounge」であれば、nikinを使ったアレンジメニューが楽しめるそうです。2斤サイズをいきなり買うのに抵抗がある人は、ぜひそちらでnikinの美味しさを体験してみてください。

シャンティフレーズは、フランス語で「生クリームといちご」という意味を持ちますが、一般的なショートケーキ仕様のこちらのケーキもすごくおすすめです!ふわふわで口溶けがすごく良く、笑顔がこぼれる美味しさでした。
店舗情報
・ 店名:ペストリーショップ マーケット(MARKET) ・ 住所:神奈川県横浜市中区山下町280-2 ・ 電話番号:045-222-0100 ・ 営業時間:10:00~18:00(変更の可能性あり) ・ 定休日:なし ・ nikinの焼き上がり時間:①10:00 ~ 10:30 ②11:30 ~ 12:00・ ウェブサイト:https://hyattregencyyokohama.jp/jp/restaurant/market.htmlまとめ
個人的評価:★★★★☆マーケットの「nikin」はホテル仕様のふわふわもちもちの美味しい食パンです。しかも、ここでしか買えません!機会があったら、ぜひ試してみてください。▽ パン好きにはこちらもおすすめです。 ▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
コメント