今日は、 R Baker(アールベイカー)の「朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)」を紹介します。

人気ベーカリーチェーンが手掛ける水不使用・卵の美味しさがぎゅぎゅっと詰まったケーキのような食パンです。
しかもこのたまご食パン、川崎ラゾーナ店でしか買えないようです!


 R Baker(アールベイカー)とは?

R Baker(アールベイカー)のロゴ
[出典]R Baker(アールベイカー)公式HP

「R Baker(アールベイカー)」は、2023年現在全国に約30店舗を展開している人気ベーカリーチェーンです。

こだわりは、バラの花や果物、野菜から抽出した日々少しずつ変化する自然の酵母を使っているところ。

自然の力でゆっくり膨らんだ生地は、噛みしめるほどに小麦の香りが際立つ、奥行きのある味わいを届けてくれます。

また、体に優しい食材を使った健康を支えるパン作りを大切にしている店舗でもあります。

なお、現在のR BakerのHPに書かれているコンセプトは「パンで日本を豊かに」。

国産米粉を使用することで、食料自給率の向上とお米農家への貢献を目指しているそうです。

一方で、今回食べた食パンには、米粉は使われていなかったり。

米粉パン専門店になったわけでは、少なくともないようです。


 食べた商品

R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)の写真
今回食べたのは、 R Baker(アールベイカー)の「朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)」です。

黄色いたまご食パンにはいくつか種類がありますが、今回は当日期限のざらめがたくさん半額になっていたのでそちらをチョイス。

なお、この黄色いたまご食パンはいずれも、R Bakerのラゾーナ川崎店でしか買えないそうです。

実はなかなかにレアな食パンとなっています。

特長は、名の通り厳選した国産卵の濃厚な卵黄を惜しげもなく使っているところ。

また、長時間熟成と二段発酵により、水を一切使わず焼き上げています。

ふわふわで軽やかな食感とカステラのような濃厚な卵の風味を楽しめる、ほかにはない食パンです。

さらに、今回食べた黄色いたまご食パンはざらめ入り。

その存在が、そのまま食べると食感のアクセントをもたらし、焼くと蜜の味わいをパンにそっと加えています。

一方で、食パンに添付されたシールに記載の製造者はR Bakerの大井町店となっていました。
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)の詳細がわかる写真
過去には大井町店で販売されていたこともあるようですが、今はわざわざそちらで作って運んでる?

取り扱いがちょっと不思議なアイテムでもあります。


 商品詳細

 商品名 
 朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)
 公式サイト:https://www.r-baker.shop/html/page1.html

 値段
 税込み460円(半額で購入)

 原材料名
 小麦粉(国内製造)、砂糖(ざらめ80%)、加糖卵黄、鶏卵、マーガリン、酵母、食塩、加糖バニラペースト、麦こうじ粉末、アセロラ果汁粉末/香料、カラメル色素、(一部に小麦・卵・乳成分を含む)

 栄養成分表示(100gあたり)
 熱量378kcal・たんぱく質6.9g・脂質14.9g・炭水化物54.1g・食塩相当量0.8g

 内容量
 1/2本(1本約450グラム)

 賞味期限
 購入品は、購入日当日

 製造者
 アールベイカー R Baker 大井町店


 感想

R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)を袋から出した写真
袋から取り出すと、ケーキのような甘い香りが広がります。

断面は縦10cm・横9cmとやや小さめですが、1斤あたりは約230gとそこそこに重さがあります。
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)を上から見た写真
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)を正面から見た写真
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)を裏から見た写真
名の通りまさに黄色いその食パンは、香り通りしっかり甘いケーキのような味わいです。

食パンと言われるとちょっとピンと来ない、食感・味わいともシフォンケーキと食パンの間のような印象です。

期限当日品の購入ということもあってか、そのまま食べてもざらめの食感は楽しめず。

一方で、ざらめ由来と思われるしっかり甘い蜜の塊に時々出くわすのが、甘党としてはたまらない!

しっとり柔らかな生地は口溶けも良く、卵の旨味が詰まった軽いケーキを食べたときのような満足感がとっても美味しいです!
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)をカットした写真
正式名称「朝から幸せな気分になれる黄色いたまごの食パン」という”朝”をコンセプトとしているのが、個人的にはすごく納得!

これを翌朝食べられると思ったら、なんだかそれだけで前日夜からワクワクできそうです。

また、HP上ではそのままはもちろん、トーストしたり冷やして食べるのもおすすめされています。

トーストについてはかなり焦げやすいようで、いつもの食パンの感覚で焼くとなかなかの色黒な仕上がりに。

そして、焼いた場合についても、歯切れの良さはなく優しいサックリ感と中のふかふかの食感からしても、ケーキのようです。
R Bakerの朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)を焼いた写真
香ばしさの中に甘さが広がる味は、これはこれで美味しいですが、個人的にはそのまま派!

全体的に生地がぎゅっとする冷蔵を含めても、そのまま食べるのが一番好きでした。

ちなみにこれ、店頭にその旨の記載もなく、調べるまでラゾーナ川崎限定アイテムということを知りませんでした。

ラゾーナ川崎店はもともと、「幸せの黄色いたまご食パン」の専門店として2021年9月にオープン。

一方で、最近はR Baker定番アイテムの取り扱いも豊富で、色々方針を模索しているのかもしれません。

しかも、看板商品であるはずの「黄色いたまご食パン」はその奇抜な見た目ゆえか、値引きされているのをしょっちゅう見かけます。

そうなると、この先淘汰されてしまう可能性も否めないかも?!

冷凍保存もできるそうなので、気になる人はぜひ早めにチェックしてみてください。


 店舗情報

ラゾーナ川崎プラザのロゴ
[出典]ラゾーナ川崎プラザ公式HP

R Baker(アールベイカー)の「幸せの黄色いたまご食パン」は、ラゾーナ川崎店でのみ買えます。

ラゾーナ川崎店の詳細は、下記になります。


 ラゾーナ川崎店

・ 店名:R Baker(アールベイカー) ラゾーナ川崎店

・ 住所:川崎市幸区堀川町72−1 ラゾーナ川崎プラザ1F グラン・フード内

・ 電話番号:044-874-8677

・ 営業時間:10:00~21:00

・ 定休日:ラゾーナ川崎プラザに準ずる

・ イートインスペース:なし

・ ウェブサイト:https://r-baker.com/

・ Instagram:https://www.instagram.com/r_baker_lazona_kawasaki/


 まとめ

個人的評価:★★★★☆

人気ベーカリーチェーン「R Baker(アールベイカー)」が手掛けるたまご食パンは、ケーキのような美味しさです。

特に、「朝から幸せな気分になれる黄色いたまご食パン(ざらめ)」は、ざらめの甘みがより贅沢気分を演出してくれます。

一方で、全国各地に店舗があるものの、このたまご食パンを買えるのはラゾーナ川崎店のみなようです。

しかも、当日期限のものが、値引きされていることが多いアイテムでもあります。

ぜひパン好き・卵好き・レアアイテム好きの人は、チェックしてみてください!


▽ 同じ川崎駅近くのこちらの情報も要チェック!

▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村