今日は、Uchi Cafeの「塩豆大福 北海道産小豆使用」を紹介します。
豆大福好き・ふわもっち好き・こし餡好きは要チェック!
Uchi Cafeとは?
「いつでも、おうちがカフェになる」がコンセプトの、ローソンのオリジナルデザートブランド「Uchi Cafe」。
Uchi Cafeと言えばプレミアムロールケーキなど、チルド系洋菓子のイメージが強いです。
ただ最近は、”和菓子”開発にも力を入れているようです。
》Uchi Cafeのおすすめアイテムはこちらから。
食べた商品
今回食べたのは、2023年3月7日に発売されたUchi Caféの「塩豆大福 北海道産小豆使用」です。
要冷蔵で、早めの食が推奨されているアイテムでもあります。
生地には、新潟県産羽二重もち紛と国産うるち米粉をブレンドしたものを使っています。
これにより、いつでもつきたてのようなキメ細やかかつモチモチの食感を実現。
また、餅にはゴロゴロとえんどう豆が入っており、さらに、その生地で包んでいるのは北海道産小豆使用のこし餡です。
ちなみに、ローソンは長らく自社ブランドの豆大福を発売していませんでした。
セブンイレブンを中心にコンビニの和菓子が話題になった際も、豆大福については長らくスルー。
基本置いてあるのは、山崎製パンの豆大福だけでした。
Uchi Caféの名がついたオリジナルの豆大福が確認できたのは、2017年が最後。
今回はそこから6年ぶりという、なかなかの満を持しての登場となっています。
店頭でも推し感が出ていて、豆大福好きとしては嬉しい限りです!
商品詳細
塩豆大福 北海道小豆使用
値段
税込み157円
原材料名
こしあん(国内製造)、米粉、かのこ豆(赤えんどう、砂糖、還元水飴、その他)、糖類(水飴、砂糖)、食塩/トレハロース、加工澱粉、グリシン、酵素、乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分表示(1包装当たり)
熱量162kcal・たんぱく質3.9g・脂質0.3g
炭水化物36.8g(-糖質35.0g・-食物繊維1.8g)・食塩相当量0.42g
内容量
1個
消費期限
購入品は、購入日3日後のAM9:00
製造者
コスモフーズ株式会社
感想
袋の中でギザギザのプラケースに収まっていましたが、その状態の写真を撮るのをうっかり忘れてしまいました。不覚。。
大福自体は約5.5cm・約5cm、高さ3.5cm強・重さ71gという、ややこぶりな小腹に嬉しいサイズ感です。
横から見ると、それなりに満遍ながら、少々の偏りをもってえんどう豆がお餅の中に入っていることがわかります。
また、ふんわり柔らかったため少しへしゃけてしまいましたが、中には柔らかいこしあんが詰まっています。
ちなみに、一時はまって大量の豆大福を食べ比べしたことがあるのですが、”こしあん”使用はかなり珍しい!
下記はすべて”粒あん”使用で、ここ数年食べた中だと今回のUchi Caféのこの子が、唯一の”こしあん”仕様の豆大福でした。
なぜこしあんの豆大福がないのか調べたことまであった身としては、これはかなり嬉しい!
しかも、この豆大福については、餡がこしあんであることがとても良い仕事をしている印象を個人的には受けました。
甘めなこしあんの滑らかな口当たり、もちもちのお餅の食感が、えんどう豆の食べ応え・塩みのきいた香ばしさを引き立てています。
餡多めタイプではなく、パッケージに書かれた通りの”ふわもっち”なお餅の存在をしっかり楽しめるところも好みでした。
POPにはさりげなく8/28まで的記載がありましたが、これはぜひ定番アイテムとしてい続けてほしい!
そう思える美味しさがある塩豆大福でした。
まとめ
個人的評価:★★★★☆
Uchi Caféから、2023年3月7日、「塩豆大福 北海道産小豆使用」が発売されました。
ローソンオリジナルの豆大福は、約6年ぶりの登場のようです。
そんなUchi Caféの塩豆大福には、豆大福としては珍しいこし餡が詰まっています。
ふわもっちなお餅と滑らかなこし餡の甘み、さらに餅に入ったホクホクのえんどう豆の塩みのコラボは、間違いない美味しさです。
豆大福好きの人は、ぜひお近くのローソンをチェックしてみてください。
》こんな記事もあります。
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村
コメント