出会えたらラッキー?!六本木アマンド「スティックバウムクーヘン」

本ページはプロモーションが含まれています。

今日は、六本木アマンドの「スティック バウムクーヘン チョコレート&チョコレート」を紹介します。

チョコレートケーキのような美味しさが詰まったスティックバウムです。
そしてこれ、販売ルートがちょっと不思議。バウム好きは要チェック!




 六本木アマンドとは?

六本木アマンドのロゴ
[出店]六本木アマンド公式HP

1946年戦後間もない東京新橋に、喫茶と甘味の店としてオープンした「アマンド」。

当時斬新だったピンクを基調としたお店は話題を集め、後にその色は”アマンドピンク”と呼ばれる象徴となりました。

アマンドの外観写真
[出典]六本木アマンド公式HP

以来、本格的な洋菓子を楽しめる喫茶店として、東京各地に店舗を拡大。

“アマンドスタイル”と呼ばれる、今では当たり前となった数々の喫茶店文化を生み出しました。

店頭のパラソルや店内に彫刻や絵画を飾る、さらにはおしぼりを提供するなどの喫茶店定番の文化は、アマンド発と言われています。

そして、六本木交差点のシンボルとして今なお愛されている六本木店が1964年に開店。

「待ち合わせと言えばアマンド」のフレーズのもと、日本に洋菓子と喫茶文化を広める一役を担いました。

現在は六本木の喫茶店のほか、東京駅のギフトパレット内に「アマンド東京」としてナポレオンパイ専門店を展開。

そのほか、オンラインショップや羽田空港、東京スカイツリー、イオンの売店などでもその味は結構気軽に楽しめます。

▽ 大手ECサイトでも、六本木アマンドの味はポチッと買えます。

食べた商品

六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートの写真

今回食べたのは、六本木アマンドの「スティック バウムクーヘン チョコレート&チョコレート」です。

ただこれ、六本木アマンドで購入したわけではありません。

横浜ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」の売店で、意外すぎる出会いを果たし思わず購入した品です。

横浜ランドマークタワーの展望台スカイガーデンの売店SKY CAFEの店頭写真

横浜の観光地で東京印のお菓子が売れるとは思えませんが、なぜにここで売る?

と言いつつ、私自身は見たことのないレアそうなバウムクーヘンに出会うとつい買う性分なためゲットしてみました。

今回は購入しなかったものの、スカイガーデンでは六本木アマンドのフィナンシェの販売もありました。

ただ今回買ったこのスティックバウムクーヘンもフィナンシェも、六本木アマンドの公式オンラインショップでの取り扱いはありません。

調べてみると、六本木アマンド以外のスーパーや病院の売店でふと出会っている人が多いようです。

スカイガーデンではチョコレート味以外の販売はなかったものの、スティックバウムクーヘンには他にも

  • キャラメル&アーモンド
  • ストロベリー&クランベリー
  • 宇治抹茶
    プレーン&マカダミアナッツ

などがあるそうです。

手に入る場所が意外に少ないことを知っておくと、出会えたときの喜びがアップするかも?!

▽ なぜか六本木アマンドの焼菓子が手に入るスカイガーデンの詳細はこちらから。

商品詳細

商品名 
スティック バウムクーヘン チョコレート&チョコレート

値段
税込み300円

原材料名
砂糖(国内製造)、液全卵(卵を含む)、液卵白、チョコレート利用食品(砂糖、植物油脂、乳糖、ココアパウダー)、小麦粉、ショートニング、マーガリン、チョコレート、クリーム(乳成分を含む)、ココアパウダー、アーモンドパウダー、洋酒、水あめ、食用植物油脂、乳たんぱく/乳化剤(大豆由来)、膨張剤、香料、酒精、脂肪酸、セルロース、着色料(カロテノイド)

栄養成分表示(100g当たり)
熱量437kcal・たんぱく質6.3g・脂質25.6g・炭水化物44.9g・食塩相当量0.2g

内容量
1個

賞味期限
購入品は、購入日の15日後

販売者
キーコーヒー株式会社

製造者
株式会社シェリエ

感想

六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートを上から見た写真
六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートを横から見た写真
六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートを裏から見た写真

長さ約13cm・幅約2.5cm・厚み約2cm・重さ44gの細長フォルムのスティックバウムです。

重さから推定されるカロリーは192kcalと、食べきりサイズのバウムクーヘンとしてはやや小ぶりです。

生地はもはや重力に負けてクネクネしてしまうレベルの柔らかさ!

作りとしては、しっとり柔柔のチョコレート生地とチョコレートクリームが交互に積み重なったチョコづくしのバウムです。

六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートの断面写真

とろとろのチョコクリームはチョコ以上に濃厚な甘さがあるタイプ。

そのクリームの甘さと、チョコレート生地の甘香ばしさが相性抜群です。

バウムクーヘンというよりは、しっかりとした甘さが印象的なチョコレートケーキ的ですが、これはこれですごく美味しい!

ただ、口溶けは良いものの口の水分をそこそこに持っていくので、お供の水分は準備したほうが良いと思います。

また、レンジで温めて食べるのもおすすめです。

六本木アマンドのスティックバウムクーヘンチョコレート&チョコレートをレンジで温めた写真

トロトロに溶けたチョコの甘みがより一層際立ち、冷たいバニラアイスに添えたら美味しそうと思いながらあっという間に完食。

さすが老舗の味と思わされる美味しさだったので、また出会えたら買いたいです!

まとめ

 個人的評価:★★★★☆ 

1946年創業の「六本木アマンド」は、さまざまな日本初を発信してきた、日本の喫茶店の歴史を語る上で欠かせない存在です。

そんな六本木アマンドが手掛けるスティックバウムクーヘンは、しっとり柔柔の口溶けの良さが光るとっても美味しい逸品です。

中でも、チョコレート&チョコレート味については、チョコレートケーキのような濃厚な甘さがたまりません。

一方で、常温で日持ちもする便利な六本木アマンドのスティックバウムクーヘンは、販売ルートが少々独特なようです。

出会えたらちょっとラッキーなことを知っておくと、より幸せ気分を味わえます。



▽ バウム好きはこちらも要チェック!


▽ 六本木アマンドのこちらのケーキも美味しそう! 

▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント