今日は、PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)の「ピスタチオ サンド」を紹介します。

東京駅改札出てすぐのところにある、ピスタチオスイーツ専門店です。
運営はルタオと同じです。ピスタチオ好きは要チェック!



 PISTA&TOKYOとは?

PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のロゴ
[出典]PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)公式HP

芳醇なコクと色鮮やかな緑をまとうピスタチオは、別名”ナッツの女王”とも呼ばれる魅惑の存在です。

そんな”ピスタチオの魅力をトーキョーからお届けする”がコンセプトのピスタチオスイーツ専門店。

それが、「PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」です。

運営は、北海道の「Letao(ルタオ)」などを手掛けているケイシイシイ。

2020年8月に東京ギフトパレット店をオープンし、2023年現在は日本橋高島屋や成田空港内にも店舗を拡大しています。

今まさに勢いに乗るピスタチオスイーツ専門店こそが、「PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」です。

今回はこのうち、東京駅改札出てすぐのところにある東京ギフトパレット店にお邪魔しました。


 東京ギフトパレット店限定メニュー

PISTA&TOKYO東京ギフトパレット店限定のピスタージュの写真
[出典]PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)公式HP

東京駅ギフトパレット店限定で、「ピスタージュ」というクッキーサンドが販売されています。

サクサクのクッキーでピスタチオバタークリームをサンドして、周囲にはローストピスタチオをトッピング。

ピスタチオ好きにはたまらないピスタチオ尽くしの魅惑のクッキーサンドです。

実は今回、知人に東京ギフトパレット店限定の「ピスタージュ」があったらほしいと言われて訪問しました。

ただ、このピスタージュは東京ギフトパレット店の一番人気にして即日完売商品。

一応、平日土日祝日すべて2部制で販売しているため、購入チャンスは二度あります。

販売時間
  • 1部販売:平日9:30〜 無くなり次第終了/土日祝9:00〜 無くなり次第終了
  • 2部販売:17時半〜 無くなり次第終了
引用元:公式サイト

一方で、平日ではあるものの、お昼過ぎという中途半端な時間に訪問した今回は、当然出会うことができませんでした。
PISTA&TOKYO東京ギフトパレット店店頭のピスタージュの写真
要冷蔵ではあるものの、3時間分の無料保冷材はつけてもらえて日持ちも4日します。

通販でも販売されていないこの味に出会えるのは、東京駅ギフトパレット店だけです。

「ピスタージュ」を確実に食べてみたい人は、販売開始時刻の少し前に来店しておくのがおすすめです。

▽ 転売の疑いがあります。強気な価格を見るに留めておきましょう。


 食べた商品

PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドの写真
今回食べたのは、PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)の「ピスタチオ サンド」です。

本命ピスタージュの争奪戦に敗れたため、失礼ながらこちらを今回は購入してみました。

ピスタチオを練りこんだクッキー生地とチョコレートを、交互に全5層サンドされているのが特徴です。

また、ピスタチオクッキーのほのかな塩味が味のアクセントになっています。

サンドされているチョコレートは、ピスタチオチョコとフランボワーズチョコの2種類。

PISTA&TOKYO東京ギフトパレット店店頭のピスタチオサンドの写真'
専門店ということで、今回は「ピスタチオ&ピスタチオ」の6枚入りをチョイスしてみました。

ばら売りはなく、最小がこの6枚入りでした。

そのほか、両方の味を一箱で楽しめる10・15・25枚入りのアソートタイプもあり、常温で約3か月日持ちもします。
PISTA&TOKYO東京ギフトパレット店店頭のピスタチオサンドの写真
実店舗も現状少ないので、自分へのご褒美はもちろん、ちょっとした手土産を買うのにもぴったりです。

▽ 楽天市場に公式サイトがあります。こちらからの購入は安心安全です!


 商品詳細

 商品名 
 ピスタチオサンド ピスタチオ&ピスタチオ
 楽天公式ショップ:https://item.rakuten.co.jp/kcc-brand/4240110/

 値段
 税込み1,296円

 原材料名
 準チョコレート、小麦粉、卵白(卵を含む)、砂糖、マーガリン、ショートニング、澱粉、ピスタチオ粉末、脱脂粉乳、牛乳、ピスタチオペースト(アーモンドを含む)、食塩/乳化剤(大豆由来)、着色料(紅花黄、クチナシ、黄4、青1、赤2、カロテン)、香料

 栄養成分表示(1枚当たり)
 熱量100kcal・たんぱく質1.3g・脂質6.4g・ 炭水化物9.1g・食塩相当量0.1g

 内容量
 6枚

 賞味期限
 購入品は、購入日の122日後

 製造者
 株式会社ケイシイシイ


 感想

PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンド1枚の写真
個包装の袋から現れた「ピスタチオ サンド」は、やや顔色悪めな見た目をしています。

大きさは4.5cm強角・厚み8mm程・重さ17g、1枚のカロリーはちょうど100kcalと小腹に嬉しいサイズ感です。
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドを上から見た写真
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドを横から見た写真
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドを裏から見た写真
しっかり箱に入っていたものの、チョコレートと交互に全5層折り重なっているクッキー生地もかなり薄め。

ゆえ、完全体の子はおらず、いずれも端っこのどこかがちょっとかけてしまっていました。

それもそのはず、薄い生地はさっくりホロホロでとっても繊細な仕様です。

生地とチョコが折り重なって生み出される食感の変化が楽しいです。
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドの断面写真
一方で、薄い繊細な生地もチョコレートも、甘さは結構控えめ。

生地の香ばしさの後に広がる塩みとともに、ピスタチオの風味が何よりも力強く口の中一杯に広がります。

さすがピスタッチオスイーツ専門店の逸品という印象を受けました。

これは、ピスタチオ好きは絶対はまる!

常温で日持ちもするのでお土産にすごくおすすめです!

なお、暑い時期に常温に置いておくと、チョコレートがとろけてしまいます。
PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)のピスタチオサンドのチョコがとろけている様子がわかる写真
ただ、個人的にはこのチョコがとろけた状態で味わうのが特に好みでした。

冷やしてシャキッとさせた状態で食べてももちろん美味しいですが、とろけるチョコの濃厚な風味と食感が生地によく合います。

ぜひ室内でチョコを柔らかくした状態で、絶妙な美味しさを楽しんでみてください!


 最安値で買える場所


PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)の「ピスタチオ サンド」は、2023年現在3つの実店舗や通販で購入できます。

通販については公式オンラインショップのほか、運営元ケイシイシイの公式ショップがある楽天市場でも買えます。

以下が、直営の買える場所一覧です。販売価格は、いずれも同じです。

ただ、楽天市場であれば独自のクーポンが利用できたりポイント還元率がアップしていることがあります。

セールやキャンペーンのタイミングで楽天市場で購入するのが、実質一番お得です。

ただ、楽天市場利用時には税込み3,980円以上買わないと、送料がかかる点にはご注意ください。

そのほか、公式ストア以外の大手ECサイトの店舗やフリマアプリなどでも販売されていることがあります。

一方で、中には転売が疑われる商品も紛れています。

定価より高値で売られていることが多い上に、品質も保証されていません。

販売元不明の店舗やサイトからの購入はおすすめできません。

また、人気店ゆえ、店頭でも来店時間によっては手に入らないことがある点にもご注意ください。

以下は、今回「ピスタチオ サンド」を購入した東京ギフトパレット店の詳細です。


 店舗詳細

  •  店名:PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー) 東京ギフトパレット店
  •  住所:東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅八重洲北口
  •  最寄り駅:JR「東京駅」八重洲北口改札を出てすぐ
  •  電話番号:0120-839-033(受付時間 9:00~18:00・取置や予約は不可)
  •  営業時間:月~金 9:30~20:30・土日祝 9:00~20:30
  •  イートインスペース:なし
  •  公式サイト:https://www.pistaandtokyo.jp/
  •  公式Instagram:https://www.instagram.com/pista_and_tokyo/


 まとめ

 個人的評価:★★★★☆ 

東京駅改札出てすぐのところにあるピスタチオスイーツ専門店「「PISTA&TOKYO(ピスタ アンド トーキョー)」。

東京ギフトパレット店限定の「ピスタージュ」は、即日完売してしまう大人気商品です。

ピスタージュを食べてみたい人は、1日2回ある販売開始時間に合わせた来店がおすすめです。

また、「ピスタチオサンド」のピスタチオ&ピスタチオは、5層構造の複雑な構造をしています。

ならではの構造が生み出す食感と、ピスタチオの香ばしさとじょっぱさの絶妙なコラボがたまらない美味しさです。

公式ショップがある楽天市場のセールやキャンペーンのタイミングを狙うと、一番お得に買える可能性が高いです。

ピスタチオ好き・お得好きの人は、ぜひそのタイミングを参考にしてみてください!


▽ 東京駅で買えるこちらも要チェック!
 

▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村