今日は、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(イセタン ミツコシ ザ フード)」のレトルト食品5点を紹介します。

いずれも食のプロ三越伊勢丹バイヤーのお墨付き!ただ、味はそこそこ?!
ありのままの感想を紹介しています。気になる人は要チェック!
目次
ISETAN MITSUKOSHI THE FOODとは?
[出典]ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(イセタン ミツコシ ザ フード)公式HP
三越伊勢丹グループとしては初となる食品部門のブランドを2016年9月に立ち上げました。
それこそが、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(イセタン ミツコシ ザ フード)」です。
ブランドの特長は、その道のプロである三越伊勢丹のバイヤーが全国を巡り、選りすぐった食品のみを扱っているところ。
生産者の想いや日本に古くから根付く食文化、素材や製法を吟味したこだわりの品しか扱いません。
ただただ美味しいものを食べたい。
そんな簡単なようで難しい思いに応えてくれるブランドこそが、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD」です。
食べた商品
今回食べたのは、「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD(イセタン ミツコシ ザ フード)」の
- ビーフシチュー
- 国産野菜のチキンクリームシチュー
- パンチェッタと粗挽き胡椒のまろやかカルボナー
- クミンはじめるキーマカレー
- 11種類のスパイスと国産鶏のスパイシーカレー
の5つです。
いずれも、お湯かレンジで温めるだけで本格的な洋食ができあがる、便利なレトルトパウチ食品です。
どれも具材がしっかりしていて、レトルトとは思えない食べ応えが嬉しい!
一方で、味は正直それなりに美味しいという印象のものが多かったです。
個人的には食べた5つの中だと、断トツでカルボナーラソースが好みでした。
以下では、それぞれの商品の詳細と感想を紹介しています。
ビーフシチュー
赤ワインとフォン・ドゥ・ヴォーを使用した王道のビーフシチューです。
コクを感じる味わいですが、甘さは結構控えめ。
個人的好みとしてはもう少し甘いほうが嬉しいですが、しっかり本格的な味がします。
また、じゃがいも・牛肉・マッシュルームの大きな具がたっぷり入っているのが嬉しいです。
ただ、ブロック状の牛肉についてはすごくパサパサな仕上がりでした。
出し殻のような印象で、これならもはや入ってないほうが良いかなと思ったり。
値段に対する満足度は、正直ちょっと低かったです。
個人的おすすめ度:★★★☆☆
商品詳細
ビーフシチュー
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/queensisetan/4902120827634/
値段
税込み702円
原材料名
野菜(じゃがいも、マッシュルーム、にんじん、たまねぎ、セロリー、にんにく)、牛肉、デミグラスソース、小麦粉、オニオンソテー、フォン・ド・ヴォー、バター、甘味果実酒、トマトペースト、ビーフエキス、ワインエキス、乳等を主要原料とする食品、砂糖、酵母エキス、チャツネ、ビーフコンソメパウダー、ラード、食塩、オニオンエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチン、ぶどう色素)、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・りんご。ゼラチンを含む)
内容量
200g
賞味期限
製造日より730日
栄養成分表示(1袋(200g)当たり)
熱量268kcal・たんぱく質11.2g・脂質16.6g・炭水化物18.4g・食塩相当量2.0g
製造者
株式会社 エムアイフードスタイル
▽ こちらからポチッと買えます!
クリームシチュー
ISETAN MITSUKOSHI THE FOODは、ビーフシチューだけでなくクリームシチューも手掛けています。
今回食べたのは、そのうちの「国産野菜のチキンクリームシチュー」です。
鶏肉や国産の玉ねぎ・人参・じゃがいもなどの大きめの具材が、ゴロンと入っているのが特徴です。
濃厚な味わいと書かれていたものの、個人的にはさらっとスープのような印象を受けました。
良くも悪くもお米やパンが進むタイプではなく、まろやかな優しい味わいです。
さらっと間違いなく美味しいし具材感の高さは嬉しいものの、値段設定は少し強気に感じてしまいました。
ただ、甘すぎず・濃厚すぎないクリームシチューを求めている人には、ぴったりだと思います。
個人的おすすめ度:★★★☆☆
商品詳細
クリームシチュー
公式ネットショップ:https://www.queensisetan.com/products/detail/414
値段
税込み518円
原材料名
鶏肉、野菜(じゃがいも、たまねぎ、にんじん)、牛乳、チキンブイヨン、生クリーム、小麦粉、食用乳化油脂(植物油脂、還元水飴、乳脂肪)、バター、ワイン、乳等を主要原料とする食品、砂糖、チキンコンソメパウダー、食塩、チキンエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、酸味料、乳化剤、着色料(クチナシ、カロチン)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・ゼラチンを含む)
内容量
200g
賞味期限
製造日より730日
栄養成分表示(1袋(200g)当たり)
熱量251kcal・たんぱく質13.8g・脂質15.4g・炭水化物14.2g・食塩相当量1.6g
製造者
株式会社 エムアイフードスタイル
▽ この伊勢丹のシチューも美味しそう!
カルボナーラ
ISETAN MITSUKOSHI THE FOODは、色々なパスタソースも手掛けています。
今回食べたのは、そのうちのひとつである「カルボナーラ」。
正式名称は「パンチェッタと粗挽き胡椒のまろやかカルボナーラ」とちょっと長めな名が付けられています。
名の通り、肉の旨味が詰まったパンチェッタを使用し、生クリームやチーズでクリーミーに仕上げています。
レトルトのカルボナーラは始めて食べましたが、びっくりするほどちゃんとカルボナーラ!
そして何よりものすごく濃厚で、乾麺100g弱では足りませんでした。
多めのスパゲッティを準備するのがおすすめです。
ちょっと味の濃さは否めませんが、本格的な味わいを気軽に楽しめ、満足度高かったです!
個人的おすすめ度:★★★★☆
商品詳細
パンチェッタと粗挽き胡椒のまろやかカルボナーラ
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/queensisetan/4902120840985/
値段
税込み453円
原材料名
牛乳、生クリーム、食用乳化油脂(植物油脂、還元水飴、乳脂肪)、ベーコン、プロセスチーズ、ワイン、チーズパウダー、鶏卵加工品、小麦粉、バター、オリーブ油、ポークエキス、食塩、香辛料/糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、調味料(アミノ酸)、ガゼインNa、乳化剤、二酸化ケイ素、リン酸塩(Na)、酸味料、発色剤(亜硝酸Na)、(一部に小麦・卵・乳成分。豚肉・ゼラチンを含む)
内容量
115g
賞味期限
製造日より730日
栄養成分表示(1袋(115g)当たり)
熱量266kcal・たんぱく質6.8g・脂質23.0g・炭水化物8.0g・食塩相当量1.7g
製造者
株式会社 エムアイフードスタイル
▽ おすすめのカルボナーラソースはこちらからポチッと買えます!
キーマカレー
ISETAN MITSUKOSHI THE FOODは、2019年以降本格的なカレーも手掛けています。
今回食べたのは、そのひとつである「クミンはじめるキーマカレー」です。
名の通り、クミやターメリックなどの香り高いスパイスを効かせた本格派なキーマカレーです。
また、国産鶏もも肉と胸肉の異なる2種類の部位の肉を使うことで食感をアップ。
レトルトとは思えないボリューム感を実現。
さらに、化学調味料不使用の安心感も魅力です。
キーマカレーのレトルトはこれまでにもいくつか食べたことがありますが、断トツで食感がしっかり!
レトルトとは思えない、具材感の高い仕上がりです。
また、名の通り香辛料がしっかりきいた、家庭ではなかなか出せない複雑な味わいも嬉しいです。
ただ、あくまで個人の感想ですが、とても美味しいものの、もう少し甘さや辛みがあるほうが好みかなと思ったり。
一緒に食べた人の中にはそこが良いという人もいたのでこのあたりは好みだと思います。
香辛料はしっかりきいているけど甘さも辛さもそこそこのカレーが良い人には、すごくおすすめです。
個人的おすすめ度:★★★☆☆
商品詳細
クミンはじけるキーマカレー
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/queensisetan/4902120863915/
値段
税込み410円
原材料名
鶏肉、オニオンソテー、植物油脂、香辛料、トマトペースト、砂糖、しょうがペースト、チキンエキス、チャツネ、にんにくペースト、ひよこマメパウダー、食塩、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、酸味料、着色料(カラメル)、香料、(一部に大豆・鶏肉・りんごを含む)
内容量
180g
賞味期限
製造日より730日
栄養成分表示(1袋(180g)当たり)
熱量245kcal・たんぱく質16.6g・脂質14.0g・炭水化物13.1g・食塩相当量2.5g
製造者
株式会社 エムアイフードスタイル
▽ 伊勢丹ショップのベストヒット商品にも選ばれています!
スパイシーカレー
キーマカレーとともに2019年に登場したカレー「11種類のスパイスと国産鶏のスパイシーカレー」。
名の通り赤唐辛子や青唐辛子、マスタシードなどの11種類のスパイスを使用。
さらに、国産鶏使用・化学調味料不使用の安心感も魅力です。
じっくり炒めた玉ねぎとスパイスやフルーツを煮詰めたチャツネを合わせ、辛さの中に旨み広がる味わいに仕上げています。
食べてみると、中辛レベルの程よい辛さで、香辛料が複雑に絡みあったような味がします。
一方で、あくまで個人の感想であるものの、そこに深みを感じられませんでした。
味は濃いのに味にメリハリがなく、悪くはないけど良くもなく。
これは、一緒にシェアして食べた人も同意見でした。
なお、やや写真だとわかりにくいですが、塊のお肉は結構入っていてなかなかにオイリーなので、満足感は高めです。
ただ、お肉もなんだかパサパサしていて美味しいとは言えなかったり。
人気商品のようですが、個人的にはあまりおすすめできる商品とは思えませんでした。
個人的おすすめ度:★★☆☆☆
商品詳細
11種類のスパイスと国産鶏のスパイシーカレー
楽天市場:https://item.rakuten.co.jp/queensisetan/4902120863922/
値段
税込み410円
原材料名
野菜(たまねぎ、セロリー)、鶏肉、植物油脂、香辛料、チキンブイヨン、チャツネ、トマトペースト、ひよこ豆パウダー、しょうがペースト、にんにくペースト、酵母エキス、食塩、チキンエキス、ココナッツクリームパウダー、砂糖/酸味料、着色料(カラメル)、香料、(一部に乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)
内容量
180g
賞味期限
製造日より730日
栄養成分表示(1袋(180g)当たり)
熱量248kcal・たんぱく質11.2g・脂質16.4g・炭水化物13.8g・食塩相当量2.0g
製造者
株式会社 エムアイフードスタイル
▽ こちらも、伊勢丹ショップのベストヒット商品に選ばれた人気商品です!
まとめ
2016年9月に三越伊勢丹グループ初の食品ブランドとして誕生した「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD」。
全国の美味しいが楽しめる、三越伊勢丹こだわりが詰まったオリジナルブランドです。
そんな「ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD」は、温めるだけで本格的な洋食を楽しめるオリジナルレトルトも手がけています。
今回食べたシチューもパスタソースもカレーも、具材がしっかり入ったレトルト感のないさすがの味わいでした。
一方で、美味しさという点で言うと、いずれもそれなりという印象を受けました。
といって、これはあくまで個人の感想です。
気になる人は、ぜひご自身の舌でその味を確かめてみてください!
▽ こんな記事もあります。
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村