今日は、「北洋本多フーズ」の「たこめし」を紹介します。

しっかり味でお酒にぴったり!晩酌のお供におすすめです。
北洋本多フーズとは?
瀬戸内を中心に日本各地から厳選した牡蠣やたこ、じゃこ、あなごを贅沢に使った総菜や炊き込みご飯、贈答品など、さまざまな食品を手掛けています。
いずれも、日本伝統の味にメーカー独自の味をプラス。
ここでしか楽しめない味わいが魅力です。
食べた商品
ちなみにたこめしは、たこを使ったご飯料理の総称で、瀬戸内海周辺を中心によく食べられている日本の郷土料理です。
そんな瀬戸内仕込みのたこめしを、電子レンジだけで出来てしまうセットがこちら。
作り方はとっても簡単!
別々の袋に入っている「米」と「だし」を袋から出し、電子レンジで5分チンしたら3分蒸らす。
最後に、同封のたこを入れて混ぜたら出来上がりです。
たこを最初に入れてしまうとパッサパサになると思われます。絶対に後入れで!
また、ツメを上側に折り曲げたフタをすることも忘れずに。
それ以外は注意すべきことはありません。
しかも、そのまま食べれば洗い物がでないところも嬉しいポイントです。
▽ 便利で美味しいたこめしは、こちらから購入できます。
商品詳細
たこめし
公式サイト:https://hkyhonda.co.jp/shop/products/detail.php?item=11
値段
税込み800円
原材料名
【乾燥米飯】もち米(国内産) 【だし】醤油、米・小麦発酵調味料、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸)、炭酸水素Na、酸味料(一部に小麦・大豆含む) 【具材】たこ、米・小麦発酵調味料、砂糖、食塩、調味料(アミノ酸)、炭酸水素Na、酸味料(一部に小麦・大豆含む)
栄養成分表示
熱量151kcal・たんぱく質4.7g・脂質0.5g・ 炭水化物30.6g・食塩相当量0.7g
内容量
乾燥米飯:100g、だし78g、具材20g
賞味期限
6ヶ月
製造者
(株)北洋本多フーズ
感想
そして、その香り通り、おだしがしっかりきいたたこめしは、想像以上に美味しい!
失礼ながらレンチン楽々料理で出来上がった品とは思えない美味しさに、正直ビックリ。
ちょっとペトペトはしているものの、一般的なたこめしのイメージ通りの仕上がりです。
ただ、味としては結構濃いめです。
なので、お酒のお供として楽しむのがおすすめかも。
また、薄味や優しい味が好きな人にはあまり向いていないかもしれません。
なお、ややボリューム控えめに見えますが、もち米が使われていることもあり、食べごたえもあります。
モチモチのしっかりと噛み締めたくなる美味しさに、大満足の完食となりました!
まとめ
個人的評価:★★★★☆
レンジで5分で完成する北洋本多フーズの「たこめし」は、おだしのきいた本格的な味が、とっても美味しいです。
疲れたけど美味しいものを食べたい!そんなときにぴったりな逸品です。
▽ こちらから購入できます。
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村