今日は、FAMIMA BAKERYの「アップルクリームデニッシュ(青森県産ふじりんご)」を紹介します。

リーズナブルな価格と裏腹、酸味と甘味と香ばしさのバランスが絶妙な、とっても美味しい菓子パンです。
ボリュームも満点なので、美味しい菓子パンでお腹を満たしたいときにぴったり!

目次
1.  FAMIMA BAKERYとは?
2.  食べた商品
3.  商品詳細
4.  感想
5.  まとめ

 FAMIMA BAKERYとは?

FAMIMA BAKERYのロゴマーク
[出店]ファミリーマート公式HP

ファミリーマートのオリジナルパンブランド「FAMIMA BAKERY(ファミマベーカリー)」。

2017年10月17日の誕生以来、さまざまなニーズに応えてくれる魅力的なパンを開発し続けています。

定番の菓子パンから本格派ベーカリーで提供されるような高付加価値メニューまで並ぶ、豊富なラインナップが魅力です。

また、人気アイテムもたびたびリニューアルを繰り返し、常に進化しているシリーズでもあります。

▽ FAMIMA BAKARYの人気アイテムと言えばこちら!


 食べた商品

ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュの写真
今回食べたのは、ファミマベーカリーの「アップルクリームデニッシュ(青森県産ふじりんご)」です。

甘みの強さで知られる青森県産のふじりんごと、程よい甘みのカスタードクリームを包んだ食べ応え抜群のデニッシュです。

ちなみにこちら、TBS系列で平日朝放送されている「ラヴィット」のファミリーマートパンランキングで1位に輝いています。

2021年8月13日放送時には、ファミマのパン売上TOP20を食べ比べた一流パン職人が揃って、その味を絶賛していました。

また、パッケージにしっかり”売れ筋人気!”の王冠の記載まであり、自然と期待が高まります。
アップルクリームデニッシュの人気がわかる写真
一方で、それだけの人気を誇りながら、小さなリニューアルをたびたび繰り返しているのも特徴です。

2020年10月13日以降は商品名に変化がないものの、現在販売されているのは2022年10月11日発売の品です。

そして、残念ながら2020年以降9円だけ値上がっています。

ただ、ボリュームたっぷりのデニッシュなので、それでもコスパは抜群です。


 商品詳細

 商品名 
 アップルクリームデニッシュ

 値段
 税込み138円

 原材料名
 小麦粉(国内製造)、りんごシロップ漬け、マーガリン、フラワーペースト、りんごシロップ漬けシロップ、糖類、卵、ショートニング、発酵風味料、パン酵母、レモンジュース、食塩/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、ソルビット、乳化剤、酸味料、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)、イーストフード、保存料(ソルビン酸K)、リン酸塩(Na)、pH調整剤、乳酸Ca、V.C、カロテノイド色素、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・りんごを含む)

 栄養成分表示(1個当たり)
 熱量361kcal・たんぱく質6.0g・脂質16.3g
 炭水化物48.4g(-糖質46.8g・-食物繊維1.6g)・食塩相当量0.7g

 賞味期限
 購入品は、購入日の3日後

 製造者
 山崎製パン株式会社


 感想

ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュを袋から出した写真ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュを横から見た写真
ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュを裏から見た写真
袋から現れたデニッシュは、長さ約17cm・幅約7.5cm・厚み最大4cmほど、重さ125gと大きくかつずっしりとしています。

デニッシュとしてはやや色白の生地は、シットリしています。

そのまま食べたパン生地は、正直デニッシュ感はあまりありません。

ふかふかの生地は、シンプルな香ばしさで歯切れがよく食べやすいものの、少しチープなどこか懐かしい味わいです。

そして、その生地にはシャキシャキの甘さと酸っぱさのバランスが絶妙なりんごと、口溶けの良いカスタードが端まで詰まっています。
ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュの断面写真
この生地とりんご、カスタードクリームのバランス・相性ともすごく良いです。

失礼ながらあまり期待せずに食べたのですが、とても美味しく正直びっくり!

デニッシュと言われるとちょっと違和感否めませんが、これは人気、そしてパン職人の高評価を受けたのも納得の美味しさです。

このボリューム・美味しさで、100円ちょっとは破格すぎます!

ちなみに、少し焼くと表面は軽くサックリ中はもっちりと化し、一気にデニッシュぽさが増します。
ファミマベーカリーのアップルクリームデニッシュ焼いた写真
パンとしては食感・味とも、リベイクしたほうが断然美味しかったです。

ただ、とろとろのクリームやシャキシャキのりんごの甘みや酸味のバランス的に、個人的にはそのまま食べたほうが好みでした。

ボリューム満点の、大きなデニッシュです。

色々な食べ方でその美味しさを楽しんでみてください。


 まとめ

 個人的評価:★★★★☆ 

FAMIMA BAKERYの「アップルクリームデニッシュ(青森県産ふじりんご)」は、コスパ抜群の美味しい菓子パンです。

デニッシュらしさはあまりないものの、酸味・甘味・香ばしさのコラボが、間違いない美味しさをもたらしてくれます。

おすすめは、あえてリベイクせずにそのまま食べるというもの!

ぜひりんご好き・ボリューム満点の菓子パン好きの人は、試してみてください。


▽ こちらの菓子パンもおすすめです。 

▽ お得好きな人は要チェック!

▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村