この記事では、話題のbibigoレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの口コミ調査結果や実際に食べた感想を紹介しています。
ただ、いざ買うとなると辛さやボリューム感など、詳細が気になる人も多いですよね。
- 本当に美味しいの?辛さやボリュームはどのくらい?
- 簡単に作れるって本当?
- おすすめのアレンジは?
そこでここでは、話題のbibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの口コミを調査し、実際に食べてみました!
調査した結果や食べた感想をまとめると …
- 旨辛な本格的な味わい
- レンジで温めるだけで簡単にできるのが嬉しい
- 色々なアレンジを楽しめるところが良い
- 特に人気のアレンジは卵とチーズの追加
- 値段が手ごろで日持ちもするのでストックご飯にぴったり
- 辛すぎる
- 具が少なくボリュームに欠ける
- かさ高く、出るごみは多い
大半の人が美味しさを絶賛している、本格的なクッパを食べたいときにあると嬉しい便利な商品であることがわかりました。
たっぷりの写真付きで商品詳細を紹介しているので、気になっている人の参考にしてもらえたら嬉しいです。
\簡単にできて本格派な美味しさ/
目次
bibigo:レンジdeクッパ海鮮スンドゥブの悪い口コミ

bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの評判を調べてみると、見つかるのは良い口コミばかりでした。
ただ、詳しく調べてみると、「辛い」・「具が少ない」・「かさばる」という気になる口コミが少数ありました。
以下で、bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブに寄せられていた気になる口コミの詳細を紹介しています。
辛すぎる
ローソンのビビゴ
— てぃお (@pocha_miniverse) November 26, 2023
韓飯レンジdeクッパ海鮮スンドゥブ食べたら
熱いのもあってめっちゃ辛いし
なんでだって思ったら唐辛子がめっちゃ入ってて
食べた後に辛さレベルが5のうちの4レベルだったことに気づいて
辛いのめっちゃ得意って訳じゃなかったから本当に食べるの死にそうだった…
辛さと旨味が詰まった味が美味しいという声が大半を占めていたものの、こちらの方同様「辛すぎる」という声も少数ながらありました。
激辛商品ではないものの、bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブは辛いのが苦手な人向きの商品ではありません。

筆者は特段辛いものが得意ではないですが、そこまで辛く感じず。
中辛レベルの程よい辛さで、旨味が詰まった味わいは体に染み入る美味しさでした。
ただ、目で見てわかるレベルで唐辛子はそれなりに入っています。
カップに書かれている辛さレベルの表記も、5段階中の「4」です。
辛いものが苦手な人向きの食べ物ではありません。
具が少なくボリュームも控えめ
韓国式、手抜き朝ごはん🇰🇷
— Mako@世界32カ国 旅の思い出日記 (@mako_worldtrip) July 15, 2021
新大久保のソウル市場で買った、bibigo(ビビゴ)のレンジdeクッパ海鮮スンドゥブ
bibigoシリーズは具は少ないし食べ応えはないけど、
簡単でサラッと食べられるので、手抜き朝ごはんとしてすごく好き
やや辛ー pic.twitter.com/GHFWnTM0t0
こちらの方同様、具や全体のボリュームがもう少し欲しいという声は結構ありました。
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブ1個あたりのカロリーは、お米も込みでたったの288kcal。
ダイエットや小食の人には嬉しいサイズ感ですが、お腹ペコペコの状態だと物足りなさを覚える人が多いかもしれません。
ただ、bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブは追い野菜や豆腐、卵を入れても美味しいです。
ボリュームがもう少し欲しい人は、卵や豆腐を用意するのがおすすめです。
また、旨辛いスープがたっぷり入っているので、カロリー以上の満腹感にも定評がありました。

筆者も、もう少し具が多いと嬉しいと感じたのは事実。
でも、お米は150g入りでスープもたっぷり入っています。
個人的にはそのままクッパだけ食べても、お腹いっぱい!
カロリー以上の満腹感を得られました。
フリーズドライの豆腐にありがちなスカスカ感がないのも地味に感動でした。
かさばる
bibigoの韓飯レンジdeクッパの牛骨コムタンと海鮮スンドゥブも来たけどw
— さと♡しめじ先輩 (@satomina0213) December 1, 2021
お安かったからこんなに大きいとは思わなかった😂😂😂保管が大変🤣
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブは、そのままレンジで温めて食べられるカップタイプのアイテムです。
カップの大きさは直径約13cm・高さ9cm強あり、結構場所を取ります。
気に入ってまとめ買いした結果、置き場所に困ったという声も結構ありました。
便利で美味しいですが、かさ高い点には少し注意が必要です。

かさ高さとともに、出るゴミの多さが筆者は気になりました。
チンして食べられる便利さを思うと仕方ないですが、出るゴミがとにかく多い!
とはいえ、疲れたときにレンチンでこの味を楽しめるのありがたさに惹かれ、すでにストックを購入済み。
味も良く簡単に作れて常温で保管がきくこの便利さは、ストックご飯としてはかなりおすすめです。
ただ、購入前には置き場所だけはしっかり確保しておきましょう。
bibigo:レンジdeクッパ海鮮スンドゥブの良い口コミ

bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの評判を調べてみると、たくさんの良い口コミが見つかりました。
本格的な美味しさを簡単に楽しめるところはもちろん、アレンジのしやすさを支持する声も多かったです。
以下で、レンジdeクッパ海鮮スンドゥブに寄せられていた代表的な良い口コミを紹介しています。
とにかく美味しい
韓飯
— オオカミ(紙)(´ー`) (@ookami0000) August 22, 2022
レンジdeクッパ
海鮮スンドゥブ
半端なく美味しい pic.twitter.com/RnUk68VD0X
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブについて調べてみると、味を絶賛する口コミがたくさん見つかりました。
旨辛なその味にはまり、何度もリピートしている人やまとめ買いしている人が多いのも印象的でした。

噂通りの本格的な旨辛な美味しさにビックリ!
程よい辛さに感じた一方、食べた後は体がすごくホカホカしました。
また、海鮮の風味は意外に優しいので、苦手な人でも美味しく食べられる気がします。
レンジで温めたら完成する簡単さが嬉しい
Robebe🎁(@Robebe_campaign )様より
— やのちん (@ayn2_24) February 24, 2023
キャンペーンに当選し
「韓飯レンジdeクッパ」を
送っていただきましたᐠ( ᐢᐤᐢ )ᐟ✨
気になってたのでとっても嬉しいです💗
パッと簡単に食べたい時にも便利🥺
ありがとうございます♡(* ˊᵕˋㅅ)
#韓飯
#やのちん当選報告 39 pic.twitter.com/o2bGx1krzx
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブは、ご飯も全部セットになっているのでレンジでチンするだけで完成します。
ほかに何も準備する必要はなく、すぐ本格海鮮スンドゥブを食べられる便利さを支持する声もとても多かったです。
しかも、お米には国産米が使用されています。
疲れた日にこれが家にあると、すごく助かりそうですね!

本当に簡単に作れます。
具材を全部カップに入れて、水かお湯を注いでレンジで温めるだけで出来上がり!
水かお湯だけ準備すればこの美味しさを楽しめるところも気に入っています。
卵を入れても美味しい
今日は、
— さやか🐣✨ (@sayaka23) June 4, 2023
bibigo 韓飯 レンジdeクッパ 海鮮スンドゥブ
に卵を入れて頂きました。
辛くて、美味しかったです。 pic.twitter.com/nbA6Y2zIYU
辛さが苦手な人を中心に、レンジdeクッパ海鮮スンドゥブに卵やチーズを足して楽しんでいる人も多かったです。
味濃いめでしっかり辛いので、マイルドな味が好みの人は卵やチーズを足すのが良さそうです。

一度入れて以来、筆者も必ず「卵」を追加しています!
クッパ1個当たりの食塩相当量が3.2gと、味は基本濃いめ。
辛さやボリューム以上に味のバランス的に、卵を入れたほうが美味しいと感じました。
アレンジ自由自在
ダイエット前にビビゴのレンジdeクッパにハマってたくさん買い置きがある。半分を1食にして野菜とかたくさん入れて食べてるんだけど、あったまるし美味しい(^^) pic.twitter.com/12qnuji7dE
— chika (@chika_kdora) December 12, 2022
定番のチーズや卵のほか、思い思いの具材を足して楽しんでいる人がとても多いのも印象的でした。
こちらの方はダイエット中ゆえ、毎食半分ずつ色々な具材を足した海鮮スンドゥブを日々楽しんでいるそうです。
旨辛なスープがたっぷり入った一杯は、心も体もホカホカに温めてくれます。

「卵」と「野菜」の追加が筆者の定番です。
作る楽ちんさはダウンしますが、栄養もボリュームも美味しさもアップします。
レンジdeクッパはちょい足しして楽しむのがさらにおすすめです!
お手頃価格が嬉しい
韓飯 レンジdeクッパ
— chi_roro/41w1d→5y0m♂&38w4d→3y5m♀ (@chi_roro_twi) January 9, 2022
買ってみた!
レンジで完結するなら、職場で食べるご飯としても良さそう。ロッカーに常備も出来るし😋
三百円代なので、コンビニ飯よりは安い。あとはどれだけ満腹というか満足出来る量と味か😊
食べるの楽しみ💓
チゲもあったよ😋😋😋
とりあえず、お試しで買ってみた。 pic.twitter.com/gBGfJ4r1uu
bibigoレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの2024年現在の販売価格は、税込み300円ちょっとしかしません。
コンビニなどでご飯を買うより安く済むところを、支持する声も多かったです。
ちなみに、楽天市場の公式ショップであれば、定期的にセールを開催していて200円弱で買えることも!
お得にゲットしたい人は、楽天市場でまとめ買いするのがおすすめです。
bibigo:レンジdeクッパ海鮮スンドゥブの特徴

- えび・あさりの旨味と韓国食材の辛味が詰まった本場の味
- ふんわり豆腐と長ネギの風味の満足感が抜群
- 国産のふっくら米を150g使用
- レンジで温めるだけで簡単に出来上がる
- 常温で保存できる
えび・あさりのうまみと、本場韓国の辛味食材を使った本格クッパです。
具沢山ではないものの、国産米150gや豆腐の存在感・ネギの風味がしっかりとした満足感をもたらしてくれます。
作り方もとっても簡単!

ごはん・スープ・具材をカップに入れて、水かお湯を注いで電子レンジで温めるだけです。
常温で日持ちもするので、忙しい日にあると嬉しい逸品です。
\レンジでチンで本格クッパ/
商品詳細
レンジdeクッパ海鮮スンドゥブの口コミ&実食レビューまとめ
- 辛すぎる
- 具が少なくボリュームがない
- かさ高く出るゴミが多い
- とにかく美味しい
- レンジで簡単にできたとは思えない本格的な味わい
- 色々なアレンジを楽しめるところが良い
- リーズナブルで買い続けやすい
- 常温で日持ちしてストックご飯にぴったり
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの評判を調べてみると、食べた人のほとんどが味の良さを絶賛していました。
レンジで温めるだけで味わえる本格的な美味しさはもちろん、色々なアレンジを楽しめるところも好評なようです。
中でも、辛さをマイルドにしてくれる卵とチーズを使ったアレンジが人気でした。
筆者のお気に入りは、美味しさに栄養までプラスしてくれる卵と野菜の追加です。
ただ、基本的にしっかり辛く、具が盛り盛りのボリュームのあるクッパではありません。
保管時に場所を取るところや出るごみの多さもにも注意が必要です。
一方で、そのデメリットを差し引いてもストックしたいと思える魅力があり、筆者を含めまとめ買いしている人が続出しています。
手頃価格で買い続けやすく、常温で長期間保管できるところもレンジdeクッパ海鮮スンドゥブの魅力です。
bibigoのレンジdeクッパ海鮮スンドゥブは、疲れた日に家にあると嬉しいおすすめできる商品です。
\通販のまとめ買いがお得/
コメント