バッラリーニのフライパンはふるさと納税で手に入るのかを調べてみた!

この記事を読めばBALLARINI(バッラリーニ)がふるさと納税手に入るかが知れることがわかる写真
本ページはプロモーションが含まれています。

機能性とデザイン性を兼ね備えた、大人気の調理器具ブランド「BALLARINI(バッラリーニ)」。

BALLARINI(バッラリーニ)のイメージ写真
[出典]ツヴィリング公式HP

そうなると気になるのが、バッラリーニのフライパンをはじめとしたアイテムが、ふるさと納税で手に入るかどうかです。

手に入るなら利用したい!

そこでここでは、バッラリーニがふるさと納税で手に入るのかどうかを徹底調査した結果を紹介しています。

結論から言うと、残念ながらバッラリーニをふるさと納税で手に入れることはできません。

ただ、お得に手に入れる方法やバッラリーニのフライパンによく似たおすすめのふるさと納税返礼品はあります。

詳細は記事の中で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!

バッラリーニのフライパンはふるさと納税で手に入らない

バッラリーニのフライパンがふるさと納税で手に入らないことがわかる写真

結論から言うと、バッラリーニのフライパンを含めた全アイテムは、ふるさと納税で手に入りません

そもそもバッラリーニは、イタリアのメーカーです。

ただ、海外のメーカーであっても、ふるさと納税返礼品に選ばれることは実はあります。

たとえば、アメリカ発のビーズソファで有名な「Yogibo(ヨギボー)」の商品は、ふるさと納税返礼品としても大人気!

ヨギボーが返礼品に選ばれているのは、日本国内に加工工場があることが理由です。

決してズルや抜け道を使った、いつ消えてもおかしくないふるさと納税返礼品というわけではありません。

一方で、バッラリーニは、1889年の創業以来イタリア、リヴァローロ・マントヴァーノ村にある自社工場で、原料の加工から生産まで一貫して手掛けています。

つまり、日本はおろか世界に目を向けても、イタリア以外の国にバッラリーニの工場はありません

すべてを創業の地イタリア・マントヴァーノ村で作ることへのこだわりが、バッラリーニの品質の高さにつながっています。

その事実を踏まえると、バッラリーニの何かしらの工場が日本国内にできる可能性は限りなく低そうです。

残念ながら、バッラリーニがふるさと納税返礼品にノミネートされる未来は来ない可能性が高いと言えます。

バッラリーニをお得に手に入れるコツ

バッラリーニを、ふるさと納税返礼品として手に入れることはできません。

ただ、おしゃれで機能性抜群のバッラリーニは、プロの愛好者も多く調理器具としての人気が抜群に高いです。

そのため、目玉企画としてバッラリーニはセール価格で販売されることがよくあります。

実店舗でのセールは運よく遭遇しない限り把握が難しい一方、通販であればセールを自動で知らせてくれるツールが存在します。

どちらも無料で使えて、登録しておいた商品がセールになったら自動で知らせてくれたり、最近の価格動向を簡単に知れる便利ツールです。

ちなみに、バッラリーニは2016年以降「Zwilling(ツヴィリング)」の傘下に入っていて、日本国内の正規販売代理店はツヴィリングです。

そして、Amazonにも楽天市場にもツヴィリングの公式ショップがあります。

バッラリーニの欲しいアイテムを決めたらカートに入れてKeepaとprice2alertに登録しておけば、買い時を見逃さずに済みます!

▼ バッラリーニの種類と違いはこちらから。

▼ price2alertの詳細はこちらから。

ふるさと納税で手に入るバッラリーニ似のフライパン

ふるさと納税でバッラリーニのフライパンを手に入れることはできないものの、同じくらい魅力的なフライパンの返礼品はたくさんあります。

その中でも、特におすすめのフライパンの返礼品をまとめたのが以下です。

  • レミパン
  • 栗原はるみ フライパン
  • 雪丸フライパン

おすすめのフライパン返礼品3つの詳細は、以下で紹介しています。

レミパン

  • 内側はフッ素・外側はセラミックでコーティング
  • 深めでフライパン以外の用途でも使える
  • IH対応
  • 機能性抜群の専用蓋付き

料理愛好家平野レミさん監修の大人気のフライパンシリーズ「レミパン」。

製造工場のある、新潟県燕市のふるさと納税返礼品に選ばれています。

フライパンの内側は食材がくっつきにくいフッ素樹脂コーティングが、外側は丈夫で汚れが落ちやすいセラミックコーティングが施されています。

いずれのレミパンもフライパンとしてはやや深めで、IHやガス火を含めたさまざまな熱源に対応しているので、メンテナンス性はもちろん使い勝手抜群です。

さらに、レミパンの特徴とも言える専用蓋は、自立するうえに便利な水差し付きで、最新版は料理に使うへらなどのツールまで挟める仕様にパワーアップ!

レミパンの蓋の機能性の高さがわかる写真
[引用元]和平フレイズ株式会社公式HP

長く愛され続けているのが納得の、ならではのアイディアが詰まったほかにはないフライパンがレミパンです。

最近はレミパンのイメージカラー黄色以外の色のほかサイズの種類も増えていて、自分好みを選べるのも嬉しいポイントです。

\レミパンのふるさと納税はこちらから/

ふるなび

栗原はるみ フライパン

  • 内側はフッ素樹脂でコーティング
  • 絵になるすっきりとしたデザイン
  • 取っ手がとれるシリーズもふるさと納税返礼品の対象

人気料理家:栗原はるみさん監修のフライパンシリーズは、製造工場のある新潟県弥彦村のふるさと納税返礼品に選ばれています。

フライパンの内側はいずれもフッ素樹脂コーティングが施されていて食材がくっつかず、ストレスフリーで使えます。

返礼品にもいくつか種類がありますが、中でも人気なのがハンドルを着脱できる、いわゆる取っ手が取れ~るシリーズです。

収納性を重視する人には、こちらの着脱ハンドルフライパンセットがおすすめです。

\栗原はるみさん監修の返礼品はこちらから/

ふるなび

雪丸フライパン

  • 内側は世界品質のケマーズ社のテフロン(フッ素樹脂)でコーティング
  • IH対応
  • かわいくておしゃれ

シックでおしゃれなパープルカラーと雪丸のイラストが人気の雪丸フライパン。

こちらの雪丸フライパンは、手掛けているシャイン工芸のある奈良県のふるさと納税返礼品に選ばれています。

フライパンの内側は、世界的コーティングブランドとして知られるケマーズ社のテフロン加工を採用。

バッラリーニのグラニチウムコーティング同様、食材がくっつかないが長続きするところに定評があります。

また、エッグパンやサイズ違いのフライパンの3点セットなど、ラインナップも豊富です。

\雪丸フライパンのふるさと納税はこちらから/

ふるなび

まとめ

バッラリーニのフライパンをはじめとしたアイテムはいずれも、ふるさと納税で手に入りません。

これは、バッラリーニは本拠地のあるイタリアで全製品を作ることにこだわりを持っているブランドであるためです。

ただ、バッラリーニのアイテムはセール対象になることも多いので、ツールを利用すれば買い時の見逃しを防げます。

また、代わりに同じくらい魅力的なフライパンを、ふるさと納税で手に入れることもできます。

レミパンや栗原はるみさんプロデュースのフライパン、雪丸フライパンなどが特におすすめです。

コメント