今日は、2023年5月30日にローソンから発売された「Uchi Café×森半 お抹茶バウムケーキ」を紹介します。

ただ、持ち運びに注意しないと、残念なフォルムになってしまうようです。
森半とは?
天保7年、1836年に宇治小倉の地で森半製茶所として創業したのが「森半(もりはん)」です。
その後、1940年には松本軒茶舗と協同する形で、共栄製茶株式会社を設立。
現在も会社名は共栄製茶になりますが、今なお「森半」のブランドの名のもと、日本茶の伝統を守り続けている老舗です。
一方で、老舗お茶ブランドでありながら、茶葉や抹茶などの粉末商品だけでなく、抹茶スイーツやグリーンティーなども展開。
日本茶本来の美味しさを、国内のみならず海外にも積極的に届けています。
なお、そのアイテムは宇治だけでなく、日本全国のさまざまな店舗やオンラインショップで購入できます。
▽ 楽天にも公式ショップがあります!このセット美味しそ~
また、京都宇治の老舗お茶ブランドでありながら、「森半」はさまざまな企業とのコラボにも積極的です。
食べた商品
今回食べたのは、2023年5月30日にローソンから発売された「Uchi Café×森半 お抹茶バウムケーキ」です。
名の通り、京都宇治の老舗お茶ブランド「森半」とローソンのスイーツブランド「Uchi Café」がコラボしたアイテムです。
宇治抹茶を贅沢に練り込んだ生地と、コク深い味わいの抹茶クリームを合わせています。
大きめのパッケージが店頭で目立っていたため、思わず手に取りました。
ちなみに、Uchi Caféと森半のコラボは今回が3回目!
2022年5月に森半監修商品がローソンで初めて販売され、これまでにスイーツやベーカリー合計6品を展開しています。
そして、その6品だけで2023年4月時点で累計700万個以上の売り上げを達成!
この好評を受けて、2023年5月30日に3回目のコラボが実現したようです。
こうなると、「Uchi Café×森半」のコラボは今後も定番化していきそうですね。
商品詳細
商品名
Uchi Café×森半 お抹茶バウムケーキ
値段
税込み279円
原材料名
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、液全卵、砂糖、牛乳、小麦粉、水飴、加工油脂、抹茶、白こし餡、ショートニング、でんぷん、加糖練乳、異性化液糖、液卵黄、マーガリン/トレハロース、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、膨脹剤、着色料(クチナシ)、増粘多糖類、pH調整剤、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
栄養成分表示(1包装(1コ)当たり)
熱量232kcal・たんぱく質3.9g・脂質13,1g
炭水化物25.2g (-糖質24.2g -食物繊維1,0g)・食塩相当量0.1g
内容量
1コ
消費期限
購入品は、購入日の3日後
製造者
株式会社 モンテール
感想
袋から現れた「Uchi Café×森半 お抹茶バウムケーキ」は、随分と端に偏っていました。
ただ、調べてみるときれいなパッケージ通りの子もたくさんいるようなので、これはハズレを引いた?
あるいは、ご機嫌で持ち歩いている間に端に端に寄っていってしまったのかもしれません。
抹茶を守るためと思われる透け感のないパッケージゆえ、開けるまで中の様相を伺い知ることはできません。
バウムケーキ自体は紙容器におさまってはいるものの、持ち歩く際には少し平行を意識するのがおすすめです。
もはや分離して見える生地自体は、直径約10cm・高さ2cm強・重さは45gほど、クリームを合わせる70g強ありました。
食べてみると、生地もクリームもすごく軽いです。
バウムクーヘンではなく、バウムケーキという名にしたのがすごく納得!
と言って、クーヘンはドイツ語で”ケーキ”を意味するので、単にバウムクーヘンを一部英訳したにすませんが。
なとなく、一般的なバウムクーヘンとは違う、シフォンケーキっぽさのある仕上がりなので、この名前がしっくり来ました。
しっとりホロホロのケーキ自体は甘さ・抹茶の風味とも優しめで、白餡由来と思われるスッキリとした甘さが優しく広がります。
一方で、ふわふわの口溶けの良いクリームは、しっかりとした甘さの中に生地以上に抹茶の苦味が残るのが印象的でした。
そしてこのクリームと生地の相性がとてもよく、個人的にはこのバウムケーキかなり好み!
さすがお茶の老舗「森半」監修と思わせる、抹茶の苦味がしっかりするところも気に入りました。
美味しかったので、いなくなる前にリピートしたいです!
まとめ
個人的評価:★★★★☆
2023年5月30日に、ローソンのUchi Caféから京都宇治の老舗お茶ブランド「森半」監修の新商品が発売されました。
そのひとつである「Uchi Café×森半 お抹茶バウムケーキ」は、抹茶の風味がしっかりきいた奥深い味わいが魅力です。
また、見た目と裏腹軽い口当たりで、ペロッと食べられるとっても美味しい仕上がりでした。
ただ、うっかりすると、きれいなフォルムが台無しになるかも?!
ぜひ抹茶好き・スイーツ好きの人は、慎重に持ち運んだ上でその美味しさを楽しんでみてください。
》同じローソンで買えるこちらもおすすめです。



▽ 森半スイーツのお試しセットです。嬉しい送料無料!
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村