今日は、「ソル・レオーネビオ」の「オーガニックリゾット・ピエモンテ」を紹介します。

マンネリ化している食卓に新しい風を吹かせたい主婦主夫の方は、要チェックです!
ソル・レオーネビオとは?
ソル・レオーネビオというのは、食の美味しさにとことんこだわったイタリアンブランド。
取り扱っている商品はいずれも、美味しさだけでなく人々の健康をサポートするべく、人と環境に優しい「オーガニック食品」です。
また、低温調理法を採用することで、原料にできるだけストレスを与えない、素材本来の美味しさを楽しむことにこだわっているブランドでもあります。
食べた商品
ピエモンテ州の特産品であるポルチーニ茸を贅沢に使った香り豊かなリゾットです。
お米は、イタリア産のオーガニックカルナローリ米が使われています。
また、有機野菜をじっくり煮込んだブイヨンを使っているので、豊かな旨みを楽しめます。
ちなみに、準備が必要なのは、水・ワイン・オリーブオイルだけ!作り方も簡単!
オリーブオイルを敷いた鍋で袋の中身を軽く炒めたら、白ワイン少々を入れ、蒸発したら沸騰したお湯500mlを加えてあとは煮込むだけ。
水分がなくなり、お米がアルデンテになったら完成です。大体15分くらいで出来上がりました。
▽ リゾットはこちらから購入できます。
商品詳細
オーガニックリゾット・ピエモンテ
公式サイト:https://www.jetlc.co.jp/food/29214/
値段
メーカー希望小売価格1,000円
原材料名
有機米(イタリア産)、有機粉末スープ(食塩、有機野菜エキス、有機酵母エキス、有機食用ひまわり油)、有機乾燥ポルチーニ茸
栄養成分表示(100g当たり)
熱量356kcal・たんぱく質8g・脂質1g・炭水化物80g・食塩相当量2.5g
内容量
170g
賞味期限
製造後18ヶ月
原産国名
イタリア
輸入者
日欧商事株式会社
感想
ちょっと不気味な出来上がりだったので、笑顔を添えていただきました。
1袋で2人前とのことですが、我が家では3等分でちょうど良かったです。
肝心のお味は“オーガニック”を謳っているので優しめを想定していましたが、味付けしっかり!むしろ濃い!
ポルチーニ茸の風味を中心に複雑な旨みが印象的です。
そして、味以上に印象的なのが、お米の独特さ。
使用されているオーガニックカルナローリ米は粘り気が少なくリゾット向きと言われていますが、普通のお米を使ったリゾットをイメージして口に入れるとかなり不思議。
というか、これまで食べたカルナローリ米ともまた違った印象を受けました。
細長くモソモソした食べ応えはお米というよりパスタみたい。これはこれで美味しいけど、普通のお米が使われている方が、美味しそうと思ってしまったり。
でも、お店っぽい美味しさをお家で気軽に楽しめて、面白かったです。
また、お好みでバターや粉チーズの追加がおすすめされていましたが、そのままでも十分食べ応えがあります。
ただ、濃厚好きさんは、ぜひバターや粉チーズをたっぷりかけて楽しむのがおすすめです。
また、後日同シリーズの味違い、「カンパーニア」が安くなっていたため思わず購入。
こちらのカンパーニアは、イタリア産トマトにバジルやオレガノを加えた豊かな風味が特徴です。
ただこれ、一般的なトマト味のリゾットとは全く違います。
味がすごく濃くてとにかく独特!
オーガニックと裏腹、ものすごく強烈な味がしました。
個人的にはちょっと好みとは違いましたが、他にはない美味しさを楽しめるのは間違いありません。
ノーマルさを求める人は「ピエモンテ」を、いつもと違う刺激を求める人は「カンパーニア」をぜひ試してみてください。
まとめ
個人的評価:★★☆☆☆
ソル・レオーネビオの「オーガニックリゾット・ピエモンテ」は、お家で本格イタリアンリゾットが味わえる、楽しい逸品です。
しかも、オーガニック食材使用。安全性の高さも魅力です。ぜひ興味がある人は、食べてみてください。
▽ こちらから購入できます。
▽ クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村